Contents
ジョイバレーのヒットルアーを探せ!!ウッサ アンフィニ ハイドラム シュモークでトラウトをゲットせよ!!
擬音でわかる前回のあらすじ:
グリグリグリ・・・・・・
バッシャーン
・・・・・・プツン。
前回の記事はこちらから!


さて、前回はマイクロクラピーにイトウがヒットするもあえなくラインブレイク。
マイクロクラピーをロストするもなんと奇跡の回収!!!

…しかし、天気はあいにくの土砂降り。
ビショビショの私はレストハウスで休憩を取るのでした。
ジョイバレーのレストハウスで休憩だ!!
ストーブで服を乾かし、

買ってきたカップラーメンを食べていると・・・・・

…釣れたかい・・・・・?
前回、ためになるアドバイスをくれたジョイバレーのマスターが話しかけて来てくれました。

ジョイバレーのマスターからは
・昔、尺アジを延べ竿で100本以上釣ってご近所さんに配った話
・熊は冬眠してると思い込んで冬の渓流に行ったらマタギに怒られた話
・アオサギは身体は大きいけど実はカラスより弱いけどアオサギはケンカの方法をしってるからカラスに負けない っていう話
…いろんな楽しい話が聞けました。
・・・・・・さて、そうこうしているうちに服も乾いたのでいざ後半戦へ!!!
ジョイバレーの新たなヒットルアーを探せ!!
後半戦、最初に使うルアーはこれ!!
ウッサXS(エキストラシンキング)ピンクカラー

キャストして・・・・・・
すこし沈めて・・・・・・
ゆっくり巻く・・・・・。
・・・・・・すると、一投目でヒット!!!

やはりピンクはジョイバレーのヒットカラーなのでしょうか…。
お次は…
変わった形のスプーン「アンフィニ」

キャスト・・・・・・!!
5カウントほど数えてからゆーっくりと巻きます。
・・・・・・おぉ!!!

…続いてハイドラムSの合着ピンクカラーでもゲット!!!

・・・・・・
「ジョイバレーはピンク」 の仮設が立証されましたね。(サンプル数4)
続いてハイドラムSのイエローカラー
お兄様とダブルヒット!!!

さらにお兄様はハイドラムSの三日月みかんカラーでもゲット!!



お次はコレ!!
セニョールトルネード赤

・・・・ゲット!!
…最近セニョールトルネードの使い方が少しわかってきたような気がします!!!
お次はコレ。
ノリーズのシュモーク マットクリアカラー

・・・・・・なんとこれでもゲット!!

シュモークはシュモクザメのような形をした少し変わった形のルアーです。
シュモークはシンキングタイプのルアーで、シュモクザメの目にあたる部分に重りがついています。
水中では頭を下にして比較的早く沈みます。
ダートランのように竿を立ててチョンチョンとシャクるアクション=ボトムバンプ が効果的でした。

ブングでどこまで数を伸ばせるか!!
さて、先日購入したルアーも含めて、
色々なルアーを試すことができたので残る課題は
「どこまで釣果を伸ばせるか」です!!
使うのはもちろんコレ。
ブングのピンク。

・・・・・・やっぱり釣れる!!!

釣れる・・・・・・!!!

釣れ・・・・ブチンっ!!!
・・・・・・!!!!
Nooooooooo!!!!!
…ブングのピンクは星になりました。
今までありがとう、ブング・・・・・・。
買い直したくても売ってないんだよね・・・・・・。
最後はやっぱりクラピー!!
・・・・・・メインウェポン、ブングを失った私。
最後の締めはやっぱりクラピー、三日月みかんカラー。

・・・・・・キャスト!!!
これもやっぱり釣れる!!

釣れる!!

釣れ・・・・!!!ブチン!!!
・・・・・・あああああ!!!
本日2度目のヒット直後のラインブレイク。
午前はなんとか回収できましたが、そんな奇跡は2度はないでしょう・・・・・。
そんな奇跡は・・・・・・
・・・・・・ん?
少し先の水際にプカーっと浮かぶオレンジ色が・・・・・・。
三日月みかん!!!!

・・・・・・まさかの回収。
奇跡は2度起きました。
・・・よかったよかった。
・・・・・・とここでタイムアップ!!!
8時間で25匹!!!ヒットルアーの一覧です
・・・・・結果!!!
8時間で計25匹

ヒットルアーと釣果は以下の通り。

ブング 0.6g ピンク 9匹
マイクロクラピー三日月みかん 6匹
セニョールトルネード 赤 4匹
アンフィニ ピンク 2匹
ウッサXS ピンク ピンク 2匹
シュモーク マットクリア1匹
ノアボス鉄板ST 1匹
・・・・・・結果、
やっぱりブングは釣れる!!!

しかし、クラピーとセニョールも負けてないぞ!!!
さぁ、皆様も釣具屋でブング、クラピーを買ってジョイバレーでLet’s管釣り!!!
トラウトカウント企画「Road To 300(スリーハンドレッド)」
300カウンター
4/20現在
112/300
大台の100匹を突破です!
「Road To 300(スリーハンドレッド)」企画については下記の記事をどうぞ!!

日本一の釣りブログは↑のバナーから!クリックで応援お願いいたします!
ユッケ様
あれ?イトウは?
イトウは釣れなかったのですか!?
もー、イトウ期待していたのに~。
・・・そんなに簡単に釣れ無いですよねー。
ルアー回収、またできたのが凄い!
私は無くしたら無くしたきりです!
でもハイドラムはどこでも釣れますね・・・
もし、イトウが釣れてたら5記事くらいは引っ張っていたことでしょう・・・・・・。
今回は普段使わないルアーで釣る がテーマだったんですが結局いつもスタメンルアーたちに頼る結果でしたねー。
せっかくの釣行機会を無駄にせんとするセコフィルターがガッツリ働いてしまいます・・・・・・。
初コメント失礼します。
お疲れ様でした。
私5時間で3匹でした。
ピンクが当たりだったのですね。
ルアーをコロコロ変えていましたが、ヒットルアー見つからず苦労しました。
ユッケ様の以前の記事で、ブングピンクが良いというのは拝見してましたが、縦のルアー持っておらず撃沈でした。縦釣りは覚えてるべきですね。
takion様
…ありがとうございます!!!
やはりピンク、それもショッキングピンク寄りの濃いめのピンクの反応がよかったですね。
縦釣りはルアーもですが、タックルのクセも強めなので汎用性は高くはありませんが、ハマると強い!と思います。非常に面白いのでオススメですよ。
こんばんは。
ジョイバレーではほぼスプーンでしか釣ったことがないので参考になります。ブングはどこでもイケるんですね。そして赤トルネードも…。
いろんなルアーで釣れるようになりたいですね。
私は逆にスプーンのショートバイトが全くかけられず、かなり苦戦しました・・・・。
ブングは掛け調子の縦釣りタックルさえあれば必釣間違いなしだと思います。
先日の発光路以来、着実に赤セル使いの道を歩んでいますよ・・・・・・。