発光路の森フィッシングエリアってなんだ!?2019年4月釣行紀 1号池のヤマメはダートランで攻略せよ!!
さて今月もこの日がやってきました
私のブログの師匠こと
貧乏釣り部員5時レンジャー の管理人グリーン様主催
貧乏釣り部ミーティング釣行 です!!
過去の釣り部ミーティングのきじはこちらから!
今回行ってきたのは
栃木県にある「発光路の森フィッシングエリア」
…はっこうみち?
…”発光路の森 ”と書いて
”ほっこうじのもり”と読みます。
私の住んでいる千葉県から高速を走って2時間弱ほど(寄り道しなければ)
私は佐野らーめんの魅力に負けて途中の佐野SAで1時間ほど過ごしてしまいました。
おいしゅうございました…
東北道の栃木インターを降りたら、下道を40分ほどで到着します。
渓流沿いを走ったら…
素敵な看板…!
到着です!!!
Contents
発光路の森ってこんなところ
発光路の森、私、来るのは初めてです。
到着してまずその凄まじいほどのリゾート感に驚きました。
素敵なログハウス…!!
そして驚くべきは圧倒的な水のクリアさ。
水底まで丸見えのクリアさは管理釣り場界でNo1ではないでしょうか。(個人の感想です)
とにかく圧倒的、の一言です。
料金
料金はこんな感じ。
今回は1日券(¥4,500)で入場します
レギュレーション
発光路の森フィッシングエリアのレギュレーションの中で特筆すべきは
フェザージグや
2cm未満のルアーが使用禁止 ということ。
2cm以下のルアー 禁止なので、縦釣りなどで活躍する豆スプーン等は軒並み使用不可、となります。
管理釣り場の中では比較的厳しめなレギュレーションですね。
2cm未満使用不可・・・・・・。
このレギュレーションが後ほどなかなかのドラマを生み出しますので覚えておいてくださいませ。
猫ちゃん
レストハウスには猫ちゃんが。
黒猫ちゃん
この猫ちゃんに優しくすると大物のヤシオマスが釣れるという噂もあるとかないとか。
ステッカーとペンがもらえます!
受付ではなんとステッカーとライト付きペンを無料で配布しています!
ライト付きペンです
え?もらっちゃっていいのこれ!?
とつい声に出してしまいそうになるほどのクオリティのノベルティグッズ。
…というか実際声に出ていたようで
どうぞ、どうぞ、お好きにお持ちください
とスタッフのお兄様が優しく声をかけてくれました。
・・・いい人だ!
ポンドは全部で4面
スタッフのお兄様から、今の時期は
レストハウスに近い 1号池 = ヤマメ
奥左手の2号池 = サクラマス
奥右手の3号池 = ヤシオマス
がそれぞれ多く放流されているとの耳寄り情報が!!
ちなみに4号池は今の時期放流はしていないそうです。
まずは1号池でヤマメをゲット!!!
まず向かったのは1号池。
ここはヤマメが多く放流されているポンドです。
使うのはコレ。
ダートラン。
過去のダートランの活躍はこちらの記事から!
・・・・・・始めからクライマックス。
得意のルアーで勝負をかけます。
早速キャスト・・・・・・!!!
・・・・・・きたっ!!
1stフィッシュはニジマスちゃん。
幸先の良いスタートです。
その後もヒット!!!
綺麗な魚体…!
なんと2匹めにしてヤマメが釣れました!!!
本当に幸先の良すぎるスタートです!!!
その後もダートランが大活躍。
30分ほどでで計8匹を釣り上げます。
・・・・・・とここで、貧乏釣り部ミーティングの主催者グリーン様と
同じく貧乏釣り部員である「りくパパ様」が1号池にやってきました。
りくパパ様のブログ No Fish No Life 3度の飯より釣りが好き
挨拶をすませ、他の参加者の様子を聞いてみる
と・・・・・・
すでにヤシオマスをあげている方がいらっしゃいます・・・・・・。
えー!すごい!
ヤシオマスというのはニジマスの一種で栃木県で産まれたブランドトラウトのこと。
ヤシオマスの脂の乗った赤身はひじょーーに美味なことで有名。
つまりヤシオマス管釣り師ならば誰もが憧れるアイドルトラウトなのであります。
そんなヤシオマスが3号池で既に釣れているとのこと!
そんなことを聞いてしまったら既に気持ちはヤシオマス一色。
…そそくさと1号池を去り、3号池に向かいます。
3号池は大物ばかりのハードモード!?
3号池に到着すると、貧乏釣り部員の皆様方でなかなかの賑わいをみせていました。
早速、朝一でヤシオマスを仕留めた貧乏釣り部のメンバー「バンビビンバ様」に近づきヒットルアーを聞くと・・・・・
ミノーです。
ミノーで釣りました!!
・・・・いい笑顔。
最高の笑顔です。
大の大人をこんなにいい笑顔にしてしまう魅力がヤシオマスにはあるんですね。
3号池も1号池と同じくスーパークリアウォーター。
ポンドを覗くと50upクラスのヤシオマスが泳いでいる様子が見られます。
・・・・・・おぉ!!
我も続け、とダートランをキャスト!!!
・・・・・・
・・・・・・
静寂。
もうかれこれ小一時間ノーヒット。
大自然の中、うんともすんとも。
ただただ長閑な空気が釣り場に流れます。
さすがはヤシオマス。
そう易々と釣れてくれるほど甘くはありません。
この大物釣り独特のデットアライブ感。
408clubやとしまえんフィッシングエリアを彷彿とします。
周りの皆様もどうやら苦戦している様子。
・・・・・・とそこへ!
ペレット巻き!!!
スタッフのお兄さん(優しい)による
ペレット巻きです!!!
ペレットというのはトラウトの大好物のこういうやつ。
ペレット巻き直後はトラウトの活性上がりまくり。
我先にとペレットを奪い合うのでトラウトちゃんたちの警戒心が一時的に0になる超チャンスタイムなのです。
こんなとき
いつもであればペレットに似たルアー
ネオスタイル のプレミアムタイプSが鉄板の場面なのですが・・・・・・
・・・覚えておりますでしょうか。
そう、発光路の森はレギュレーションで2cm未満のルアーが使用不可。
ペレット巻き時の鉄板 プレミアムタイプSも使用できないのです。
よって、
なんのルアーを使ったらいいかわからず、ただただあたふた。
苦し紛れにダートランを投げたはいいものの、何をしたらいいか分からず、意味不明な水面パチャパチャを繰り返す体たらくぶり・・・・・・。
そうこうしているうちにペレット巻きによるチャンスタイミングはあっけなく終わりをつげたのでした・・・・。
千載一遇のチャンスをモノに出来ず・・・・・
不甲斐なし!!!
ふと横をみるとグリーン様も水面でスプーンをパチャパチャしていました。
何をしたらいいかわからん・・・・・!!!
…と、”二人揃って嘆きのハモリ”をかましたところ時刻は12:00
午前中はここまで。
一旦レストハウス内で昼食タイムとなります。
美味しいランチに舌鼓を打ちつつ
山菜うどんおいしゅうございました(本日2度目の麺類)
午前中の釣果報告と午後の対策について話し合います。
話題は「ペレット巻きタイムには何を使ったらいいのか」
うーん、2cm未満禁止だから、豆スプーンは使えないし・・・・・・
…とここで、お兄様から予想外の一言が。
ちょっとまて、2cm制限だったらあのルアーが使えるんじゃないか!?
・・・・・次回、お兄様の一言からヤシオマス攻略の活路が開く!?
あのルアーが大活躍!!!
このルアーは・・・・・・。
・・・・・・続きます!!!
トラウトカウント企画「Road To 300(スリーハンドレッド)」
300カウンター
4/4現在
56/300
次回いっぱい回るかも!?
※これから釣行記は最終記事の更新時にまとめてカウンター加算していきます!
「Road To 300(スリーハンドレッド)」企画については下記の記事をどうぞ!!
日本一の釣りブログは↑のバナーから!クリックで応援お願いいたします!