ムカイ『ザンム』&『ポゴ』でオリカラ『マジョーラユッケ』発売決定!



2022年12月11日に
しらことばと水上公園で行われるイベント
『マニフェス2022』

『マニフェス2022』ってなんだ!?という方はこちらの記事も是非…!!


…ということで、ムカイ(Mukai)さんとのコラボルアー
![]()
・ZANMU35MR(F):マジョーラユッケカラー
・POGO:マジョーラユッケカラー


Contents
ムカイ(Mukai)×『管釣りってなんだ!?』初コラボ…!!!
…はてさて、

ブログオリカラルアーに関して、


…ということで、

・
・
・
・
・
…ある日の昼下がり。





以前出して頂いたブログオリカラヴァルケインさんのシャインライド『マジョーラユッケカラー』

『マジョーラユッケ』カラーってなんだ!?という方はこちらの記事を是非!

・
・
・
・
・



・
・
・
・
・


・
・
・
・
・







※駒さんは普段優しい雰囲気ですが、まじめな話になるとたまにキリッとした感じになります。


・
・
・
・
・
…そして後日、MAX田中さんから連絡が…。
MAX田中さん=ムカイのスタッフ様。









・
・
・
・
・
・
…ということで、
またしてもマニアックス駒さん、そしてMAX田中さんの多大なるご厚意に甘えまくり、無事(?)


ザンム35MR(F)マジョーラユッケカラーってなんだ!?
…ということで、いよいよお待ちかね(?)

ZANMU35MR(F):『マジョーラユッケカラー』
サイズ:35mm
ウエイト:2.0g
タイプ:フローティング
レンジ:0.3m~1.2m
…はてさて、
ムカイのZANMU35MR(F)といえば、

投げてゆっくり巻く、だけで初心者でもトーナメンターのような釣果を出せる、という
管釣りクランク界の金字塔。






・
・
・
・
・
…そして、そんなZANMU(ザンム)35MR(F)に塗ってもらう
「マジョーラユッケ」カラーとはいったいどんなカラーなのか、といえば
「濃いめの色」+「マジョーラ(見る角度によって色合いが変わる特殊塗料)」
マジョーラのイメージ。



「マジでミミズっぽい。」
©OLYMPUS DIGITAL CAMERA
※通称「ミミズユッケ」カラーなんて呼ばれたりもしています…。
…このミミズ感、生物感と
ZANMU35MR(F)の
ウォブリングアクション(ボディをくねらせながら泳ぎ動き)


・
・
・
・
・
…ということで、届いたカラーサンプルを手に、




・
・
・
・
・





ムカイポゴ(POGO)マジョーラユッケカラーってなんだ!?
…さて、続いては、ムカイさんのオリカラその2

ポゴ(POGO):『マジョーラユッケカラー』:
![]()
サイズ:38mm
ウエイト:3.2g
タイプ:シンキング
レンジ:ボトム(水底)

マジョーラユッケカラーはもともとヴァルケインのボトムプラグ
『シャインライド』のオリカラの為に考えたカラー。
シャインライドのマジョーラユッケカラー。
『濃い色』×『マジョーラ』というボトムでの鉄板の配色に加えて…、


・
・
・
・
・


・
・
・
・
・

…ということで、






・
・
・
・
・
・
ジジジジジジィィィィィィィ・・・・!!!!!(ドラグ音)
・
・
・
・
・


ロッド操作中のバイトなので、フッキング動作は特に不要
なのも、嬉しいところ。
「ボトムプラグは使い方がいまいちわかりません…。」

ロッドを横に構えて、ズッ、ズッ、ズッとボトムを這わせる
通称『モジモジアクション』が得意な『シャインライド』に対して、
シャインライドはモジモジ君。
『ポゴ』はピョンピョンと横に跳ねる、ダートアクションを得意としているので、
ポゴはピョンピョン君。

・高活性、ピョンピョンアクションでリアクションバイト狙い=『ポゴ(POGO)』
・中低活性、モジモジアクションでじっくり喰わせる=『シャインライド』



『ZANMU(ザンム)35MR(F)』
&『POGO』のマジョーラユッケカラー。

まず一匹を釣りたいときにも、
放流サード以降の高活性時にも、
レギュラーサイズから大型サイズまで、

2022年12月11日(日)『マニフェス2022』
![]()
『管釣りってなんだ!?ブース』にて



※マニフェス2022の概要はこちらの記事から是非どうぞ…!!!

・
・
・
・
・
…ということで今回は、

ムカイ(mukai)さんとのコラボでお届けする


・
・
・
・
・
さぁ皆様もザンム&ポゴのマジョーラユッケカラーを使ってLet’s管釣り…!!!
「管釣りってなんだ!?」のYouTubeチャンネルが開設…!!

管釣りルアーメーカー×「管釣りってなんだ!?」
…奇跡のコラボによって生まれた、ブログオリカラスプーン







「管釣りってなんだ!?」からのお知らせ
「管釣りTwitter」はじめました。
管釣りトーナメント中の実況などもつぶやいておりますのでよろしければ是非!!!

・ながら聴き専用ゆるゆる雑談ラジオ「わかラジ」が…、

ラジオ専用アプリ『stand.fm』でリニューアル…!!!←New!!!
ゆるーい話をひたすらするだけ!「ながら聴き専用ラジオ」!
自宅待機の暇な時間、家事や掃除、散歩のお供に是非…!!

↑画像をクリック!&よろしければお気に入り登録お願いいたします!!
・
・
・
・
・
※当ブログは
管釣り=管理釣り場での釣りを紹介しているブログです。
暇つぶしになる記事がいっぱい、なので興味ある方は是非下の画像をクリック!!

・ツイッターと連動したオリジナルステッカー無料配布キャンペーンも実施中!!!

日本一の釣りブログは↑のバナーから!クリックで応援お願いいたします!