シンエイファクトリーってなんだ!?爆釣縦釣り用ルアー「インバイト」を手に入れろ!?
…毎度突然ですが、
・
・
・
・
・
「…ふふふ、知ってるよ。」
「あの『インバイト(INVITE)』のところでしょ!」
・
・
・
・
・
…知らない方の為にもご説明致しますと…、
「シンエイファクトリー(Shinei Factory)」とは、
知る人ぞ知る爆釣 縦釣用ルアー
「インバイト(INVITE)」
・
・
・
・
・
…ということで今回は
「シンエイファクトリー(Shinei Factory)ってなんだ!?」と題して、
釣り具メーカー「シンエイファクトリー(Shinei Factory)」について大紹介…!!!
…さらになんと…!!!!
そんな「シンエイファクトリー(Shinei Factory)」
のルアー開発から、金属加工、カラーリングに至るまで、
すべてを手掛けるルアー職人「シゲさん」から…
・
・
・
・
「インバイト」の使い方を直接レクチャーしてもらったので、
皆さんにも爆釣縦釣りテクをご共有したいと思います…!!!
Contents
シンエイファクトリー(Shinei Factory)といえば「インバイト(INVITE)」
…さて、そんなルアーメーカー「シンエイファクトリー(Shinei Factory)」。
が世に贈り出す珠玉の縦釣り用ルアー「インバイト(INVITE)」。
・
・
・
・
・
管釣り業界で「縦釣り」といえば…、
「NeoStyle」が一番に頭に浮かぶ方も多いと思いますが…、
そんな「NeoStyle」から発売されている超人気ルアー
「Premiumシリーズ」の構想~設計~テスト~作成・塗装までを行っていたのがまさに、
シンエイファクトリー(Shinei Factory)の代表「シゲさん」その人だったのです。
NeostylePremiumシリーズ
Premiumシリーズといえば、「マシンカット」によって削り出された、
金属ボディの形状が非常に特徴的ですが…。
※「マシンカット」とは、金型に金属を流し込んで作るのではなく、一つ一つ手作業で金属を削って造っている…ということです。
その卓越した金属加工技術をもってして、
満を持して製作された縦釣り用ルアーこそが「インバイト(INVITE)」というわけですね。
「一つ一つマシンカットで仕上げ」
まさにシンエイファクトリー(Shinei Factory)でなければ実現不可能な珠玉の逸品。
当ブログ「管釣りってなんだ!?」でも過去にご紹介したとおり…、
過去のブログでの活躍はこちらの記事をどうぞ!
「インバイト(INVITE)」がネット通販で手に入る!?
…さて、そんな気になるシンエイファクトリー(Shinei Factory)の
「インバイト(INVITE)」
…今までは、
「一部の管理釣り場」でのみ限定販売されており…、
釣り場に行かなければ手に入れることが出来なかった、
「知る人ぞ知る激レアルアー」的なポジションでしたが…、
・
・
・
・
・
・
なんと、2020年4月に
シンエイファクトリー(Shinei Factory)の公式HPが開設…!!!
・
・
・
・
・
シンエイファクトリー(Shinei Factory)のシゲさんにら「インバイト(INVITE)」使い方を習ってきました!!!
…さて、ここで少し場面は変わって…、
私、ユッケの「縦釣りの師匠」こと、
貧乏釣り部員のメンバーでお馴染み「たてよこななめ」氏こと、
ロブルアープロスタッフ「しもきん」氏と釣行の計画をしていたある日のこと…。
※「しもきん」ってなんだ!?という方はこちらの記事もどうぞ!!
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
…ということで、あれよあれよという間に、
シンエイファクトリー(Shinei Factory)の代表「シゲさん」との同行釣行が決まり、
釣行当日を迎えました…。
…なんてことを感じつつ、
釣り場で「シゲさん」とご対面&ご挨拶。
…と、挨拶もそこそこに、
早速「インバイト(INVITE)」の使い方を「シゲさん」に聞いてみました。
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
…シゲさんのいうとおり、
あえてリールを巻かずにロッド操作で「並行引き」を実践してみると…。
・
・
・
・
・
・
・
ジジジジジジィィィィィィィ・・・・!!!!!
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
…ということで、
シゲさんからのレクチャー内容を図解してみました。
つ、伝われーーー!!!!
…お判りいただけたでしょうか。
特に大事なポイントは、
③並行引きの際、はリールを巻くのをやめて、竿先を上に上げる…というところですね。
(※竿先が上がり切っちゃった時はロッドを下げながらゆっくりリールを巻きます。)
・
・
・
・
…とにかく全てが論理的。
この精巧な「縦釣り理論」に基づき設計されているルアーが「インバイト(INVITE)」なわけですから、そりゃ爆釣ルアーなのも納得です。
「インバイト(INVITE)」のおすすめカラー&フック・ライン
…ちなみに、この日の舞台「すそのフィッシングパーク」では、
カラー「No.5」が絶好調。
「インバイト(INVITE)」カラーバリエーション(公式HP)
…さらに、
「インバイト(INVITE)」に合ったフック&ラインのセッティングについても教えてもらいました…!!
縦釣り用のルアーはシルエットが小さく、
使用するフックも必然的に小さいものとなるのですが…、
…このように、フックの先端はどうしてもルアーから飛び出る形になってしまいます。
このルアーから飛び出たフックの先端部分が、
お魚ちゃんにとっては違和感となり、バイト数の減少に繋がってしまう…。
…なので、なるべくフックの先端が出にくいフックを選ぶべき、
ということで、
「インバイト(INVITE)」おすすめフックはこちら。
…「シゲさん」曰く、
エリアフックタイプⅡは、フックの縦方向の高さが低く、
下から覗いた時に魚からフックが見えづらくなっている、という点がポイント、とのこと。
さらに、繊細なバイトを感度で取る為、
ラインはPEライン+フロロカーボンリーダーをチョイス。
PEラインは「アーマードPE」が特におすすめ。
おすすめPEライン:
アーマードPEとは、PEラインが樹脂素材によってコーティングされているタイプのPEラインのことで、
一般的なPEラインに比べてより直進性が高く、
繊細な感度のアタリを取るにはピッタリ。
さらに、強度も高い為、より細く風の影響を受けにくい「0.1号」を選ぶことで、その特性を十分発揮できる、とのことでした!
…さらにさらに、
・近く(足元)でバイトがあった時は、ロッドではなく「巻き合わせ」が有効。
・慣れてくれば「スレ掛り」と「バイト」の差が感度でわかるようになってくる
・
・
・
・
…ということで、
ルアー開発者から直に使い方を教わる、という超豪華なレクチャー体験はあっという間に終了。
・
・
・
・
・
・
さぁ皆様もシンエイファクトリー(Shinei Factory)の「インバイト(INVITE)」を使ってLet’s管釣り!!
「インバイト(INVITE)」通販ページはこちらのリンクから:
※↑画像をクリック!!!
「管釣りってなんだ!?」からのお知らせ
「管釣りTwitter」はじめました。
https://whatkanturi.com/
ブログに書くほどのことじゃないけど
気になった管釣り関連のことをつぶやいてます。
どうぞご気軽にフォローしてください。
・YouTubeで「雑談ラジオ」も始めてみました…!!!←New!!!
ゆるーい話をひたすらするだけ!「ながら聴き専用ラジオ」!
自宅待機の暇な時間、家事や掃除、散歩のお供に是非…!!
↑画像をクリック!&よろしければチャンネル登録お願いいたします!!
※当ブログは
管釣り=管理釣り場での釣りを紹介しているブログです。
暇つぶしになる記事がいっぱい、なので興味ある方は是非下の画像をクリック!!
・ツイッターと連動したオリジナルステッカー無料配布キャンペーンも実施中!!!
日本一の釣りブログは↑のバナーから!クリックで応援お願いいたします!