ハゼのから揚げってなんだ!?ハゼの唐揚げ(から揚げ)の作り方!!
Contents
夏といえばハゼカラ(ハゼの唐揚げ)&ハイボール!!
夏休みが終わったというのに、まだまだ暑い日々が続きますね。
こんな暑い時は冷たいハイボールでもグッといきたいですよね。
ハイボールのお供といえばやっぱり「唐揚げ」でしょうか。
「ハイボール+唐揚げ」
いわゆるハイカラセット、最高ですよね。
スタンダートな鳥の唐揚げもいいですが、
釣り人、夏とくればやっぱりこれでしょう。
ハゼの唐揚げ。
・・・・・・ということで今回はハゼの唐揚げ調理編!!
先日江戸川放水路のボート釣りでゲットしたハゼちゃんズを使って
ハゼの唐揚げ(から揚げ)の下処理方法(捌き方)
今回使うのはこちらのハゼちゃんズ。
計25匹。
先日の江戸川放水路のボート釣りでゲットしたハゼたちです。
まずは下処理をしていきましょう。
これくらいのサイズのハゼならば、丸ごと揚げて食すこともできますが…。
今回は少し丁寧に、
頭を取って、内臓を綺麗に取り出して・・・・
包丁を使って鱗を綺麗に落とします。
キッチンペーパーでよーく水を切ってから、
ラップをして一旦、冷蔵庫へ。
実は、
お魚は釣りたてよりもしっかり下処理をして、
数日置いた方が身が熟成されて美味しくなるという技があるです。
小さいですがハゼもお魚なので例には漏れないでしょう。
ということで冷蔵庫で2日たった身がこちら。
身から水分が適度に抜けていい感じ。
内臓、鱗をしっかり取っているので生臭さも皆無です。
ハゼの唐揚げ(から揚げ)の下味をつけよう!!
続いて、
ハゼちゃんズに唐揚げの下味をつけていきたいと思います。
ハゼの唐揚げ(から揚げ)下味の材料はこちら
お酒
お醤油
おろしにんにく
豆板醤
中華スープの素(味覇)※量は全て適当で平気です。
これらをジップロックに入れて・・・・・・
そこにハゼちゃんをin。
ハゼだけだと物足りない感じがしたので、
冷蔵庫に入っていたタケノコを切ってこれもin。
空気を抜いて、
ジップロックをしっかり閉じてモミモミ。
強く揉みすぎると身が崩れてしまうので優しーくモミモミしましょう。
材料がうまく溶けて全体に馴染んだら、冷蔵庫で20分ほど置きましょう。
味が沁みるのを待ちましょう。
ハゼの唐揚げ(から揚げ)を揚げていくっ!!
20分経ったら、冷蔵庫、ジップロックから取り出して
キッチンペーパーで水気をしっかりとります。
この時点で揚げ用の油を用意しておきましょう。
油は 加熱・揚げ物に使えるものであればなんでもOKです。
火をつけたら、油が温まるまでの間に衣の準備。
衣は片栗粉のみでOKです。
片栗粉を全体にまぶしたら…、
ジップロック(新しいやつ)にいれてシェイク!!!
こうすることでムラなく片栗粉をまぶすことができます。
ハゼは高温でカラッと一気に揚げたいので、
油の温度は180度くらい。
目安としては箸を入れたら気泡がいっぱい出るくらい、です。
気泡がいっぱい…。
ここにハゼを一匹ずつ入れていきましょう!
一気に入れると油の温度が下がってしまうので
時間差で少しづつ揚げていくのが吉です。
揚げ時間は1ー2分程度(ハゼのサイズに応じて)
しっかりと黄金色がついたら焦げる前にバットに揚げて油を切って・・・・
それっぽいお皿にそれっぽく盛って、
レモンを添えたら…。
ハゼの唐揚げ(から揚げ)出来上がり!!!
美味しそー…!!
タケノコも同様に揚げていきます。
タケノコを揚げている間にハイボールも作って・・・・・・と。
デュワーズ12年!!(美味しいスコッチ)
・
・
・
・
・
…完成です!!!
ハゼの唐揚げ(から揚げ)&ハイボール実食!!!
ということで早速食べたいと思います。
ハゼの唐揚げ(から揚げ)は、
揚げたてでアツアツのうちが1番美味しいですからね。
レモンを絞って…と。
いただきまーす。
・・・・・・!!!
ニンニク風味の下味がしっかり効いていて非常に美味です。
ハゼの身も小さいながらも繊維がギュッと詰まっていて、
かなり旨味があります。
しっかりと濃いめに下味をつけたので、
めちゃめちゃハイボールがすすみます…。
ついでにタケノコの唐揚げも・・・・・
…これも美味しー!
・
・
・
・
・
ご馳走様でした…。
・・・・・・ということで今回はハゼの唐揚げ(から揚げ)調理編でした。
めちゃめちゃ美味しい&調理も楽チンなので、皆様におすすめです!!!
さぁ皆さまもハゼを釣ってLet’sハゼカラ&ハイボール!!!
日本一の釣りブログは↑のバナーから!クリックで応援お願いいたします!
KTCからのお知らせ:
管釣りTwitterはじめました。
ブログに書くほどのことじゃないけど
気になった管釣り関連のことをつぶやいてます。
どうぞご気軽にフォローしてください。