管釣り釣行記

2020年初釣りってなんだ!?しらこばとフィッシングエリアで新年初鱒をゲットせよ!?

2020年初釣りってなんだ!?しらこばとフィッシングエリアで新年初鱒をゲットせよ!?

 

 

皆さま、新年明けましておめでとうございます。

 

 

 

昨年はご贔屓にしていただきありがとうございます。

 

 

 

 

本年もよろしくお願い申し上げます。

・・・・・・ということで、

今年も早速、行ってきました。

 

2020年新年釣り始め、

 

埼玉県は越谷市にある「しらこばとフィッシングエリア」へ。

 

現地にはオープンと同時の6:30 に到着!

 

既にたくさんの先客が・・・・!!

 

やはり管釣り師の皆さまは新年から活動的ですね!!

 

受付で釣り券を購入して・・・・・・、

 

 

なんと!当日は「サービスデイ」とやらで

3時間券と同額の¥2100で一日券が購入できました、

ラッキー!

 

造波プールで初鱒をゲットせよ!?

 

当日のしらこばとフィッシングエリアの気温はなんと-1℃

 

まだ日の昇らない冬のプールサイドに竿をもって立つ。

 

昔の人が見たら首を傾げそうな光景ですが、

 

現代の管釣り業界ではむしろスタンダードになりつつある光景です。

 

時代の変化というのはすごいですねぇ…。

 

・・・・・・ということで、造波プールの端に釣り座を構えて

 

 

 

 

さっそいってみよーーーー!!!

 

まずは、フェザージグを使ってサクッとボウズ回避・・・・・・

サクッと・・・・・・

アレ・・・・・・

 

なんか、いつのまにか8:00なんですけど。

 

 

 

 

…ヤバい。

 

 

 

始めからクライマックスの最強タックルセットで臨んだはずがまさかの返り討ち。

 

年末に買った新ルアーちゃんたち

 

ペレスプ

 

 

ちびパニクラ

 

などなども試してみますが、全くの音沙汰なーーーーし!!!

 

…そうこうしているうちに時刻は10:00に。

 

 

 

はーーーー、ヤバイよぉぉぉぉ、これマジでボウズのやつだよぉぉぉぉぉ!!!!

 

流れるプールエリアで起死回生を狙え!!

意気揚々と初釣りに来たはずが…、

 

 

まさかのボウズ、釣り始められずのパターンが見えてきました。

 

 

本日のタイムリミットは11:00。

 

 

ボウズの恐怖と親戚との麻雀大会の時間が刻々と迫っています。

 

…ということで釣り座を移動して流れるプールのエリアへ。

 

・・・・それにしても、

 

1月2日の早朝だというのに大勢の人で賑わっています。

 

管釣り業界盛り上がってるなぁ・・・。

…なんてことをしみじみ感じている暇もなく、

 

釣り座について早速キャスト・・・・・・!!!

最後の望みを全てクレイジーボムに託します・・・!!!

 

 

 

上流から下流へ、

 

ボトムを取りながらじっくりスライドさせるように流していると・・・・・・

・・・・ジジジジィィィィィ・・!!!

 

 

・・・・・・来た!!

 

正真正銘、本日初アタリです!!

 

 

 

丁寧に寄せて・・・・・・

 

 

 

 

なんとかランディング!!!

2020年初ニジマス。

 

 

よ、よかったーーーー!!!

 

 

さらに、
クレイジーボムで2匹を追加!!!

 

 

 

…その後は、

偶然お会いした
ツイッターのフォロワー様「13@旅鱒」様

 

 

 

隣に入った、
小学生アングラー’sなどとの心温まる交流などなどがあり・・・、

自作セニョールトルネードを見せてもらいました。…将来有望なヤング管釣り師ですね。

…ここで、11:00となりタイムアップ・・・・!!

 

最終釣果&ヒットルアー

 

 

・・・・・・ということで最終釣果は、

 

 

 

3匹。

 

 

 

ヒットルアーは全てネオスタイルのクレイジーボムイエローカラーです。

 

 

一時はどうなることかと思いましたが、なんとかボウズ回避。

 

 

 

…やっぱりクレイジーボムって最高ですよね。

…ということで、新年初釣りinしらこばとフィッシングエリアをお届けしました!!

 

 

最後に改めまして、皆さま新年あけましておめでとうござい鱒!!

 

 

今年も「管釣りってなんだ!?秘密結社KTC!!」をどうぞよろしくお願い致します。

 

 

さぁ皆さまも正月休みを利用してLet’s初釣り!!!

 

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

日本一の釣りブログは↑のバナーから!クリックで応援お願いいたします!

 

KTCからのお知らせ:

管釣りTwitterはじめました。

ブログに書くほどのことじゃないけど

気になった管釣り関連のことをつぶやいてます。

どうぞご気軽にフォローしてください。

 

おまけ:トラウトカウント企画「管釣りトラウト1000&100匹(せんとひゃっぴき)チャレンジ」

「管釣りトラウト1000&100匹(せんとひゃっぴき)チャレンジ」

も継続中です。

 

100匹/日チャレンジ

今回は 3匹/日 なので達成ならず…!

 

 

1000カウンター

1/2現在

合計は388匹となりました。

385/1000

 

「管釣りトラウト1000&100匹(せんとひゃっぴき)チャレンジ」企画についてはこちらをどうぞ!!

ブログ2年目のチャレンジ企画その①「管釣りトラウト1000&100匹チャレンジ」ってなんだ!?ブログ2年目のチャレンジ企画その①「管釣りトラウト1000&100匹チャレンジ」ってなんだ!? 「管釣りトラウト1000&...
ABOUT ME
ユッケ
管釣り=管理釣り場での釣りの楽しさを伝える、伝えたい。そんな感じのブログを運営しています。管釣りってなんだ!?秘密結社KTC !!(リンク:https: //whatkanturi.com ) 「貧乏釣り部員5時レンジャー」様((link:https: //gojirenjyaturibu.com/ )gojirenjyaturibu.com )の貧乏釣り部のメンバーとしても活動しています。



POSTED COMMENT

  1. ポテポテ より:

    ユッケ様

    いやー、正月からボウズ喰らわないで良かったですねー!!
    年の初めからボウズなんて喰らったら恐ろしいですもんね。
    私の初釣りは少し先になりそうです。
    天気次第ですね・・・。

  2. 管釣り二年生 より:

    いつも楽しく拝見しています。
    失礼なのですが、しらこばとは、越谷市になります、
    ご参考までに。
    ちなみに私は、川越水上公園にいきました。
    厳しい1日でした。

    • ユッケ より:

      なんと!越谷市!
      しれっと修正しました、ありがとうございます!!

      川越も厳しかったんですね、厳しくも楽しいしらこばとでした!

  3. スズミ800 より:

    ユッケ様

    明けましておめでとうございます。
    初釣408clubという無謀な挑戦をしてしまいました。
    閉店まで粘ってやっと1匹、ボウズにならなくてよかった…
    本年も宜しくお願いします。

    • ユッケ より:

      あけましておめでとうございます!

      408での1匹は他の管釣りの1匹と価値が違いますからね!
      大勝利おめでとうございます!

  4. りくパパ より:

    ユッケ様

    さすが、しらこ。
    安定のしぶさですね…

    しかし、今日の混み具合はヤバかったですね。

    • ユッケ より:

      マニフェスに勝るとも劣らない混みっぷりでした、が数名大物をあげている人もいました!!
      次こそは完全攻略したいです・・・・。

  5. グリーン より:

    なんと!かなり厳しい釣果でしたね。
    しかしボウズ回避するとはさすが。三匹は完全攻略と言えるでしょう!

  6. 13@タビマス より:

    いやぁ厳しい日になりましたヒィィィィィ(゚ロ゚;ノ)ノでも、ユッケさんにご挨拶出来て良かったですこれからもブログ楽しく拝見させて下さい(^^)

  7. タカ より:

    ユッケ様

    やっぱりクレイジーボムは最強ですね!

    そして私はめっちゃ近くで働いてました…。

  8. kan より:

    ユッケ様
    あけましておめでとうございます。

    恐るべししらこばと。実は実家が近くて車で10分くらいで行けるので、今年の帰省中も行くか悩みましたがボウズが怖くてパスしてしましました。子供の頃はよくそこで泳いでいましたが・・・。
    フェザーが効かない日は、ボウズ確率が80%くらいまで上昇してしまうので、今年はもう少しできることを増やしたいです!

    • ユッケ より:

      しらこばとは実力試しにはなかなかの釣り場だと思います!!
      フェザー以外の爆釣メソッド確立は私にとっても課題の一つです…!

  9. たけミン より:

    ユッケさんあけおめです。(๑╹ω╹๑ )

    しらこばとキツいですね。( ゚д゚)
    私も明日キングダムフィッシングへ半日だけ運試しに行ってきます。(`・ω・´)
    撃沈率90%くらいでしょうか〜恐ろしや〜早く春こないかな〜(・ω・`)

  10. たてよこななめ より:

    遅れましたが・・・

    明けましておめでとうございます。

    縦釣りガチ勢のたてよこななめですw
    しらこばと・・・恐ロシアですね!!

    今年も「釣り力」を身に付けられるようお互い楽しく精進していきましょう☆
    本年もよろしくお願いします!!

    • ユッケ より:

      師匠…!!あけましておめでとうございます!!!

      今年も釣り力向上を目指して、いろいろ学ばさせていただきます!!
      よろしくお願いいたします!!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

管釣りを始めてみたい人はまずコチラから!!
世界一簡単な釣りの始め方