「日本一のクランカー」と対決!?「巻人大会2020年」ついに本番…!!

…さぁ、いよいよこの時がやってきました。
…そう、
巻き巻き対決inフィッシュオン王禅寺
ファイナリスト大会
「巻人大会」その本番が…!!!!

・
・
・
・
・
「巻人大会」ってなんだ!?というかたはコチラの記事をどうぞ!

…ということで今回は、
「巻人大会」の本番の様子をお届け…!!!
ドキドキワクワクの管釣りトーナメント本番…!!!
・
・
・
・
・

Contents
「巻人大会」開会式からの釣り座抽選!!
…さて、到着したのはフィッシュオン王禅寺。
「巻人大会」の舞台となる「サブロー池」。
まだ日も上がりきらない薄闇の中、
エントリーを済ませて…、

・
・
・
・
・
参加者の証の「ゼッケン」を受け取ります。
19番。
…ここで、
小さじ王のファイナリストとして参加する
貧乏釣り部のお仲間「ta氏」とも合流。

「ta氏」の活躍の様子はコチラから!

その後はしめやかに開会式&ルール説明が行われ…、

「巻人大会」の詳細・ルールについてはこちらの記事をどうぞ!

…いざ、運命の釣り座抽選へ。

「巻人大会」1回戦では、抽選で釣り座を決定し、
隣の番号の選手と1対1の数釣り対決を行うことになります。
…過去、数々の波乱を巻き起こしてきたこの釣り座抽選。


・
・
・
・
・

前半の9!!!
…ta氏は「前半の5」…ということで、なんとか身内対戦は回避…!!!
…ほっとしている間もなく、早速釣り座9に番に移動します。
初戦の対戦相手はまさかの有名人!?
「9番」の釣り座に着いて、準備をしていると…、

・
・
・
・
・


ユッケの対戦相手となる、釣り場10番の選手が後からやってきました。

・
・
・
・
・


…そう。
釣り座10番。
ユッケの対戦相手となる釣り座番号にバッカンを置いたのは
まさかの管釣り界の有名人。
釣りリールのカスタムパーツを販売するメーカー「DLIVE」のプロスタッフ。
管釣り界のプリンスこと「佐藤潤弥さん」その人。
「ジュンくん」の愛称で菅釣り師の皆から愛される
紛れもない管釣り界のスターの一人です。
…さて、
「佐藤潤弥」さんといえば、
以前にユッケも参加した
「巻き巻きリトリーブクランク大会」で優勝を果たした御仁。

過去も数々の大会をクランクで勝ち抜いてきた、
「日本一のクランカー」と敬称されるほどの
圧倒的な「釣り力(つりぢから)」の持ち主です。

序盤からクライマックス。
しかし、コレでこそファイナリスト対決。
コレこそが「巻人大会」なのです。


「フェイバリット3」を決定せよ!!!
…しかし、いかに対戦形式とはいえ、
することはいつもと変わらない「釣り」です。
真に戦うべき相手は、対戦相手ではなく
自然、お魚、そして自分自身。
目の前の状況をいかに分析し、落ち着いて自分の行動に落とし込めるか。
炎の心と氷の頭。
情熱と冷静さを併せて、
真剣、かつ落ち着いて、ポンドを観察し、

自分がやるべきこと、そして「フェイバリット3」
今大会を通して使う3つのクランクを選んでいきます。
※「巻人大会」で使えるのは最初に選んだ3つのクランクのみです。
・
・
・
・
・
…静寂のサブロー池。

先日のプラの時はあった表層のザワザワ感がまるでありません。


・
・
・
・
・
…ということで、
ごにょごにょ独り言を言いながら悩んだ末、
決定したユッケの「フェイバリット3」はコチラ!!

・ティモン ちびブリブリミノー ヤジ―ボンズカラー
・ロデオクラフト モカDR コマペナカラー(maniac’sオリカラ)

・ティモン ちびブリブリミノー エンドパンカラ

いよいよ1回戦開始…!1stフィッシュをゲットしたのは…!?
…さて、
フェイバリット3の選定後まもなくして、
会場に号令が響きます…!!!
「1回戦、前半戦開始1分前です…!!!」
…いよいよ、「巻人大会」1回戦が始まろうとしています…!!!
…ドキドキ。


対戦相手、審判の方に試合開始前の挨拶をし…
・
・
・
・
・
5
4
3
2
・
・
・
・
・
…1回戦前半戦スタートです…!!!!
号令と同時に、皆が一斉にキャスト…!!!!
・
・
・
・
・

…まず、ユッケが選んだルアーは「モカDR」

低気温により、お魚ちゃんが深めのレンジに沈んでいる、とふんでのチョイスです。
キャストしたら…、
リールをグリグリグリッと早めに3回転して潜らせて…、
そこからゆーっくりリトリーブ。
・
・
・
・
・

・
・
・
・
・
ジジジジジジィィィィィィィ・・・・!!!!!

…試合開始直後にドラグを鳴らしたのは…!!!
・
・
・
・
・
対戦相手の「ジュン」さん!!!!
・
・
・
・
・
…これを難なくランディングし、カウントは1-0。


・
・
・
・
・
・

・
・
・
・
・
ジジジジジジィィィィィィィ・・・・!!!!!
…直後!釣り場に響いたドラグ音の主は…!?
・
・
・
・
・
1-0のビハインドから始まった「巻人大会」1回戦…!!!!
…果たして、
「日本一のクランカー」にユッケの釣り力(つりぢから)は通用するのか…!?
・
・
・
・
・

「管釣りってなんだ!?」からのお知らせ
「管釣りTwitter」はじめました。
管釣りトーナメント中の実況などもつぶやいておりますのでよろしければ是非!!!

・「管釣りってなんだ!?」オリジナルグッズ オンラインショップで販売中!←New!!

・YouTubeで「雑談ラジオ」も始めてみました…!!!←New!!!
ゆるーい話をひたすらするだけ!「ながら聴き専用ラジオ」!
自宅待機の暇な時間、家事や掃除、散歩のお供に是非…!!

↑画像をクリック!&よろしければチャンネル登録お願いいたします!!
※当ブログは
管釣り=管理釣り場での釣りを紹介しているブログです。
暇つぶしになる記事がいっぱい、なので興味ある方は是非下の画像をクリック!!

・ツイッターと連動したオリジナルステッカー無料配布キャンペーンも実施中!!!

日本一の釣りブログは↑のバナーから!クリックで応援お願いいたします!