管釣り釣行記

加賀フィッシングエリア釣行紀2018冬!!一番人気ポイントのワンドへはこう行け!!レギュレーションも大紹介!!

加賀フィッシングエリア釣行紀2018冬!!一番人気ポイントのワンドへはこう行け!!レギュレーションも大紹介!!

 

 

行ってきました。

 

加賀フィッシングエリア。

加賀フィッシングエリア HP

 

加賀フィッシングエリアにはかなーり昔に何度か来たことがありま

 

20年くらい前でしょうか。

 

釣りを始めたての小学生時代。

 

家族で初めて行ったポンドタイプの管理釣り場です。

 

当時はバス釣りのタックルそのまま使い

8lbの激太ラインのタックルを使ってボウズだった記憶があります。

 

管釣りでボウズ。

幼心にも鮮烈な記憶です。

 

そして今、約20年ぶりの加賀フィッシングエリア・・・

 

この20年での釣り具の進化、そして1年(笑)で身につけた管釣り技術は現在の加賀フィッシングエリアに通用するのか!?

 

ドキドキの実釣紀の始まりだ!!!!

 

ということで、加賀フィッシングエリア釣行紀です。

釣行日は 2018年12月某日

 

釣り座は1号池奥のワンド・入江っぽくなっている場所です。

沖に離れ小島がある付近です。

平日とはいえ年末なので、人の入りもそこそこです。

人気スポットなのか、6:30頃に到着した時から既に人が集中しています。

朝の6:30です

団体客の常連さんでしょうか。

皆でワイワイしている様子がとても楽しそうです。

 

この場所は、レストハウスからはかなり離れた場所なのですが、

実は第二駐車場」からの隠し階段(?)を利用すれば、あっという間に到着できます。

隠し通路はこのへん

階段を下ればすぐに釣り場に到着です。

 

さらに早朝に限り、駐車場脇の小屋でチケット販売も行われているという親切っぷり

このスポットの人気を物語る、運営側のすばらしい配慮ですね。

 

 

料金、レギュレーションはこんな感じ

 

…なんとフェザージグが使用可能です!!

フェザージグってなんだ!?という方はこちらの記事も是非

釣れないときは惜しげもなく使いましょう。

 

まずはスプーンから

さて、釣り座に到着し、早速釣り開始です。

 

一日の最初に投げるルアーといえばやはりこれ。

スプーン

 

先日、お台場のWILDー1で購入したロデオクラフトのNOA1.8g のWILDー1限定カラー

「放流枝豆」カラーです。

WILD-1(ワイルドワン)ってなんだ!?アウトドア用品店の釣り具コーナーは穴場!?激レアルアーの宝庫だった!?

 

 

早速・・・・・・キャスト!!

 

着水「0カウント」で表層を巻きます。

 

・・・・・ヒット!!!

しかし、フッキングせず。

 

このようにアタリはあるが、うまくフッキングしない場合、

レンジ(魚のいる水深)とルアーを通しているレンジが少しズレているという話を聞いたことがあります。

 

…ならば、お次は「着水3カウント」表層よりすこし下にルアーを通してみます。

・・・・・・なんと、ヒット、そしてランディング!!

1stフィッシュ、ニジマスちゃん

やりました。

開始2キャスト目でのゲット。

 

さらに同じ「放流枝豆」でもう1匹追加!!!

 

・・・・・幸先はこの上なく良し、です。

 

これは・・・・。

…早速あたりスプーンを見つけてしまったか・・・・?

 

…さて、こういう時。

テレビ番組や雑誌の中で見る釣り名人たちはぜかルアーチェンジをします。

なぜ、釣れているルアーをわざわざ変えるのか!?

イミワカンナイ!!

…そう思いますよね、私もそう思います。

 

しかし、彼らの言い分はこうです。

「釣れているからといってずっと同じルアーを使い続けると、せっかく見つけたヒットルアーもすぐにトラウトに飽きられてしまう。

らば飽きられる前にヒットルアーに近いカラー・ルアーにチェンジし続け、ローテーションしていくことで長く釣り続けることが出来るのだ」

…と。

ふむふむ、なるほど。
一理ありそうな気がします。

 

釣り名人たちに習い、私も早速カラーチェンジを試みます。

・・・・・・が、無い。

 

私が持っているNOAの1.8gは1個だけ。

今使ってる「放流枝豆」カラーのみ。

というかNOA自体これ一個しか持ってません。

 

ジオンリーワン ディス スプーン オンリー です。

 

うーん…、釣り名人はこういう場合の話はしてなかったなぁ・・・。

 

…さてどうしましょう。

 

とりあえず、似た感じのスプーン

ティモンのティアロ1.6g 「山葵」カラーを投げてみます。

 

キャスト!・・・・・先ほどと同じく着水から「3カウント」を数えて巻き始めます。

 

コツンとアタリが!・・・・・・しかし乗らず。

 

同じスプーンでも、「NOA」と「ティアロ」では重さも形状も違うので水中での落下スピードも違うのかもしれません。

 

ならば次は着水から「5カウント」です。

 

・・・・・・ヒット!!

またもニジマスちゃん。

・・・・・・おぉ。

 

なんだか、思った通りの展開に感動です。

 

 

しかし、その後、ティアロ1.6gではアタリはあるもののキャッチには至らず・・・・・・。

 

ならばと、今度はちびティアロ1.2gにサイズダウンしてみます。

 

朝霞ガーデンでも実績のあるこのサイズダウンローテーション。

朝霞ガーデン実釣記!!攻略の鍵はスプーンローテーションにあり!?ティアロ?クワトロ?

 

・・・・・・おぉ!

なんと一投目でキャッチ!

 

…なんでしょうこの流れは。

 

完璧すぎる・・・・。

 

スプーン迷子になって苦節1年(笑)…

ついにスプーンマスターになってしまったのか?

 

・・・・もちろん、そんなことはありませんでした。

 

その後はカラーを変えても、サイズを変えてもダメ。

ならばと放流枝豆に戻してもノーヒット・・・・・・。

 

おい釣り名人!!!

どうなってんだっ!!!!

結局飽きられたじゃねーか!!!

 

・・・・・・なんて、暴言はグッと飲み込み、黙って釣りを続けます。

 

それにしてもスプーンの釣りは難しい。

 

スプーンマスターへの道はまだまだ遠いですね。

 

お次はクランクベイト

さて、スプーンで釣れなくなったら次はクランクです。

 

私の好きなルアー、ティモンのパニクラDR クリアカラー を使います。

 

パニクラDR(ディープレンジ)はリップが長く、深く潜るタイプです。

巻くスピードや竿の角度によって潜る震度を変えられるので私はDRが好きです。

 

クランクでの釣りはゆーーっくり巻いても竿にプルプルと小気味よい感覚が伝わってきます。

このプルプルからの、魚がヒットしたときのガツンッ!とした大きなアタリ!!

この感覚がクセになるんですよね。クランクでの釣りの醍醐味です。

 

さて、先ほどのスプーンでの当たりレンジが3-5カウント位でしたので

比較的中層あたりを攻めてみます。

 

竿を立てて、ゆーっくり巻く。

何投かしていると…。

 

・・・・・・ヒット!

からのキャッチ!

かわいいニジマスちゃん。

 

しかし、これも単発で後は出ず。

 

その後縦釣りルアーやフェザージグで少し釣果を伸ばしますが、ぐにスレてしまう始末です。

クレイジーボムで良型を一匹!!

 

うーん…。

加賀フィッシングエリアは一つのパターンがハマりづらい釣り場のでしょうか。

なかなかコレ!!というヒットルアーに巡り会えません。

 

 

・・・・かれこれ1時間ほど釣れない時間が続きます。

 

ダメだ、釣れない・・・・・・。

 

・・・・・というか寒い。

 

めちゃめちゃ寒い。

 

当日の気温は-1℃

一年ぶりの真冬の釣りを完全に舐めていました。

凍える指先。

完全に冷え切った身体。

身体の震えが止まりません。

 

・・・・・・これはまずい。

 

ということで一旦レストハウスで休憩です。

 

たぬきうどんを食べてHP回復です。

おいしゅうございました。

 

さて、体も温まったので、いざ午後の戦いへ!!!

 

次回:加賀フィッシングエリアの沈黙を破ったのはあのメーカーの新作ルアー!?

後半戦は下記のリンクから!!↓↓↓

ヴァルケインのライオームナノが大活躍!?加賀フィッシングエリア攻略のカギはメタルバイブレーションにあり!! 

 

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

日本一の釣りブログは↑のバナーから!応援お願いいたします。

ABOUT ME
ユッケ
管釣り=管理釣り場での釣りの楽しさを伝える、伝えたい。そんな感じのブログを運営しています。管釣りってなんだ!?秘密結社KTC !!(リンク:https: //whatkanturi.com ) 「貧乏釣り部員5時レンジャー」様((link:https: //gojirenjyaturibu.com/ )gojirenjyaturibu.com )の貧乏釣り部のメンバーとしても活動しています。



管釣りを始めてみたい人はまずコチラから!!
世界一簡単な釣りの始め方