管釣り釣行記

としまえんフィッシングエリアのヒットカラーは「鉄板ST」!?NOAJrでアマゾンエリアを攻略だ!!

としまえんフィッシングエリアのヒットカラーは「鉄板S.T.」!?ロデオクラフトのNOAJrでアマゾンエリアを攻略だ!!

 

前回リンク:

練馬サーモンってなんだ!?としまえんフィッシングエリアのミシガンエリアで巨大魚を狙え!! 

 

哀愁漂う 前回のあらすじ

・練馬サーモンを釣ろうと頑張ったけど

・全然釣れないもうだめ疲れた

・私の身体貧弱すぎ・・・・・・?

 

さてとしまえんフィッシングエリア釣行期も後半戦。

 

前回は練馬サーモン一本狙いで頑張ってみましたが、成果はあげられず。

 

あぁ、全て遠き理想、練馬サーモン・・・・。

 

さて、時刻は16:00前。

14:00から3時間券で入っているので残りは約1時間ほど

 

ここからは目標をシフト。

 

次なる目標「なんでもいいからとにかく1匹」です。

 

 

さて、突然ですが皆様

管釣り師が最も恐れるものはなんだと思いますか!?

 

怪我?

おばけ?

怖い上司?

 

…確かにそれらも怖いですが、違います。

 

管釣り師が最も恐れているものは「ボウズ」

 

ボウズとは1匹も魚が釣れないまま釣行を終えることです。

 

それは管釣り関係なくどの釣りでも怖いんじゃ?

 

とお思いでしょうが、実は違うのです。

 

世の中には一日中かけて1匹でも釣れれば満足、なんていう釣りもザラにあります。

 

釣ること以前に、そもそも魚がいる場所に居合わせることができなければ当然釣れません。

釣りは自然相手ですから、本来はほとんどの釣りがそういったリスクと隣り合わせだとも言えるでしょう。

 

・・・・・・がしかし、管釣りは違います。

 

わざわざ高い入場料を支払って、トラウトがたっぷり放流してある釣り場で釣りをするのです。

管釣りでは、魚がいないと言うことは絶対にありません。

 

・・・つまり、釣れていないのは完全に本人の腕のせい

 

魚がいない、は言い訳にならないのです。

 

ゆえにボウズのダメージは計り知れず。

 

…管釣りでボウズ の恐怖がご理解いただけたでしょうか。

 

 

閑話休題、釣りに戻ります。

 

練馬サーモンを諦め、ミシガンエリアを後にした私が次に向かうの

 

ナイアガラエリアです。

としまえんフィッシングエリアのナイアガラエリア

ナイアガラエリアは四角いプールのエリア

中央の噴水が印象的なエリアです。

 

近づいて水面を見てみると小さめのトラウトが泳いでいるのが結構見えます。

 

・・・・おぉ!

ミシガンエリアと違って魚がいる!!(ミシガンエリアにもいます)

 

もとい、練馬サーモン一発狙いのミシガンエリアと比べ、レギュラーサイズのトラウトが多く泳いでいます。

 

ここならなんとかボウズを回避できそうです。

 

さらに、実はボウズ回避のための秘密兵器を受付時にレストハウスで購入していたのです。

それがこれ。

攻型マ式じゃーん。

・・・・・・これは?

攻型マ式

攻型マ式 リンク 

いわずとしれた爆釣ルアー。

重りからラインが伸び、その先に毛針がセットされている代物。

いわゆる「トレーラー」といわれる類のルアー(毛針?)であります。

 

トレーラーってなんだ!?という方はこちらの記事をご参照!!!

レギュレーションってなんだ!?バーブレス?トレーラー?ラバーネット?管理釣り場のルールをご紹介!! 

 

トレーラーは非常に有効なセッティングですが、レギュレーションによって禁止されていることもしばしば

というよりもはや、ほとんどの管理釣り場で禁止されているといっても過言ではないでしょう。

 

そんなトレーラーが、としまえんフィッシングエリアでは使用できのです。

正確にいえばミシガンエリアを除くエリア(アマゾンエリア・ナイアガラエリア)では使用可能です。

ミシガンエリアでは使用できないので注意しましょう。

 

としまえんフィッシングエリアのレギュレーション

 

さて、早速マ式を投げてみます。

・・・・・・

重りからぶら下がったラインについた毛針がいい感じに水中を漂います

 

毛針は浮く素材になっていて、水中にサスペンドするようになっているんですね。

近くまで巻くと魚が近づいてくる様子がわかります。

 

・・・・・・パクっ。

おぉ!喰った!!

・・・・・すかさずフッキング!!

しかし掛からず!!

 

・・・・と思ったらまた喰った!!

・・・・・・しかし、掛からない!!!



というようなことを繰り返すこと数回。

 

ダメだ、使い方が分からん・・・・・・。

 

これだけバイトがあるので釣れるルアーということは間違いないのですが、私の技量が追い付いていません。

(釣り終了後にレストハウスで見たところ10秒で1巻きほどの超デッドスローリトリーブが正解みたいです。)

 

刻一刻と迫る終了時刻。

 

家族たちはすでに飽きて、ドングリ拾いに移行しています。

(としまえんフィッシングエリアは小さい子供向けにどんぐりを拾ったらお菓子がもらえる、「ドングリバスターズ」という企画をやっています。)

どんぐりバスターズのポスター

 

このままマ式にこだわっていたらボウズまっしぐらな気がした私はアレを取り出します。

ジャーン。

桃色カラコンZこれは…

桃色カラコンZ。

桃色カラコンZってなんだ!?という方はこちらの記事をどうぞ!

桃色カラコンZってなんだ!?朝霞ガーデン、魔の時間帯を打破したのはあのハンドメイドルアー!? 

 

見えてるトラウトがいるならっ!!

 

こいつでっ!!

 

一発じゃい!!!!!

 

桃色カラコンZで釣れたニジマスじゃーん

 

・・・・・・ということで見事ボウズ回避です。

 

やっぱりすごいぜ!桃色カラコンZ!!

 

やったー!!!

 

・・・・・・が、しかし写真を撮ってモタモタしていた為か、プール手前に群れていた魚はどこかへ消えてしまいました。

 

これでは桃色カラコンZは使えません(使えますがアタリがとれません)

 

 

残り時間は30分。

 

ここでナイアガラエリアを後にし、お次はアマゾンエリアに挑戦です。

としまえんフィッシングエリアのアマゾンエリア

 

アマゾンエリアは流れのあるエリア。

 

「流れがあるところでは巻物ルアーがいい!!」と踏んだ私は、鉄板のパニクラDR(ディープレンジ)を投げてみます。

パニクラDR長いリップが特徴的

 

タックルは先日新調した

ステラ1000SSSPG&ディプロマットエクストリーム 。

ステラ

Diplomat Extreme (ディプロマット エクストリーム)ってなんだ!? アブガルシアの超乗せ調子ロッドが我が家にやってきた!? 

乗せ調子の横釣りタックルで挑戦です。

乗せ調子の横釣りタックルってなんだ?という方はこちらの記事をどうぞ

掛け調子?乗せ調子ってなんだ!?ファースト?レギュラー?ロッドテーパーについても解説!!

 

・・・・・・がアタリは無し。

 

流れるプール、もといアマゾンエリアの水深はわずか1.2m。

 

深く潜るタイプのDRではすぐに底まで到達してしまってうまく泳げないのかもしれません。

 

ならば、と今度はパニクラMR(ミドルレンジ)をキャスト!!!

…と思いましたが、パニクラMRなぞ持っていませんでした。

こういう時のためにルアーは手広く持っておきたいですよね・・・・・・。

ケースに入ったルアーMRがない・・・。

・・・・貧乏を呪いましょう。

 

ならば、と今度はスプーンに切り替えです。

ケースに入ったスプーン

 

巻くスピードやカウントなどで自分でレンジを自在に探れるスプーン。

 

その分、釣り場の状況(水の流れや水深、水底の様子等)を考慮してルアーを操るテクニックは必要となりますが、幸いここは流れるプール。

 

流れも一定で一方向。

水深は全箇所1.2mで水底に障害物も無い。

 

スプーンでレンジを刻む練習をするにはもってこいの環境です。

 

選んだのはこれ。

NOAJrの鉄板STカラー

ロデオクラフトのNOAJr 1.2g
「鉄板S.T.カラー」です。

 

早速キャスト!!

まずはボトムを取って・・・・・・

アマゾンエリアは
水深1.2mなので3秒ほどで底まで到達します。

 

底をとったら、ラインのたるみをとってゆっくり巻き始めます。

 

・・・・・お!!

早速アタリが!!!

・・・・が、乗らず!!

またアタリ!!が乗らない!!
またアタリ!!でも乗らない!!!

 

しかし、すごい。

一投の間に3バイト。

 

・・・・でも掛からないということは、

タナや巻きスピードなど、なにかが合っていないのでしょう。

 

もう一度キャスト!!!

 

底をとってから・・・

 

今度は少し早めに巻いてみます。

 

すると…

 

きた!!ヒットです!!!

アワセは無しの完全に向こうアワセ。

 

ついに乗せ調子ロッドの真価が発揮されました!!

としまえんフィッシングエリアで釣れたニジマス

 

さらに連続でゲット!!

としまえんフィッシングエリアのニジマス

 

…が、しかし時刻はすでに16:58

 

残念ですが、今回の釣行はここで終了です。

 

時間さえあればNOAJr1.2g 鉄板S.T.カラーでまだ釣れ続いていた気もします。

いわゆるヒットカラーというやつでしょう。

 

アマゾンエリアには「鉄板S.T.

これを合言葉に、

としまえんフィッシングエリアに行く方はオトモに連れていくことをオススメします。

 

 

しかしながら今回も練馬サーモンゲットには至らず・・・・・・。

 

近いうちにリベンジしたいぞ!!!

 

 

さぁ皆様も、としまえんフィッシングエリアでLet’s管釣り!!

 

今回のヒットルアー

NOAJrと桃色カラコンZ左:NOAJr1.2g 鉄板S.T.カラー  右:桃色カラコンZ

 

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

日本一の釣りブログは↑のバナーから!応援お願いいたします。

ABOUT ME
ユッケ
管釣り=管理釣り場での釣りの楽しさを伝える、伝えたい。そんな感じのブログを運営しています。管釣りってなんだ!?秘密結社KTC !!(リンク:https: //whatkanturi.com ) 「貧乏釣り部員5時レンジャー」様((link:https: //gojirenjyaturibu.com/ )gojirenjyaturibu.com )の貧乏釣り部のメンバーとしても活動しています。



管釣りを始めてみたい人はまずコチラから!!
世界一簡単な釣りの始め方