トラウト料理あれこれ

骨抜きってなんだ!?魚の骨を抜く為だけに存在する専用道具の使い方!!

骨抜きってなんだ!?魚の骨を抜く為だけに存在する専用道具の使い方!!

骨抜きってなんだ!?

皆さんこんにちは、ユッケです。

 

 

…毎度突然ですが、

みなさんは「骨抜き」していますか?

 

 

骨抜きすると言っても、誰かをメロメロにする、といった話ではありませんよ。

 

 

「骨抜き」というのはこういった道具で、

お魚の骨、特に「中骨」を抜く為のみに存在する専用道具です。

 

見た目は「大きめの毛抜き」みたいなフォルムですよね。

プロ仕様の「骨抜き」ってなんだ!?

…というか、

私自身も今まで、

「骨抜き」はずーーーっと100均の「毛抜き」を使用していました。

…そんなある日。

貧乏釣り部の釣り仲間「りくパパ」さんからブログにこんなコメントが。

 

骨抜きですが、プロが使う業務用の関東型(関西型もある)がおすすめです。
100均の物より力が入りやすくストレスフリーですよ。
たぶん1,000円しない位で買えると思います。

 

 

プロが使う…!?業務用…!?ストレスフリー…!?

…素敵な響きのオンパレード。

 

※ちなみに、りくパパさんはこんな料理をサラッと作るガチのプロの料理人です。

 

(りくパパさんブログ「NoFish NoLIfe 3度の飯より釣りが好き」

…そんなガチプロクックのりくパパさんがおすすめする

「業務用骨抜き」なるアイテム…。

…こりゃ、買うっきゃないっしょ!!!

 

 

 

…ということで、早速Amazonで検索…。

「骨抜き 業務用」…と。

 

 

…あら、意外とたくさん種類が出てきます。

 

骨抜きの「関東型」と「関西型」

…さて、どの「骨抜き」を買ったらいいのか…。

…当然、りくパパさんに相談します。

ど、どれがいいんでしょうか…?

私が仕事で使っているのはコレですね。

 

カタチは「関東型」と「関西型」があります。「関東型」がおすすめです。

 

 

なるほど…、「美粧(びしょう)」…の「関東型」ですね!!!

…ということで速攻注文しました。

 

…ちなみに、「骨抜き」の形は、

こんな感じのいわゆる「毛抜き」のようなストレートなフォルムをしているのが

「関東型」

 

 

一方で、持ち手の部分が「くの字」に曲がって先端が細くなっているタイプが

「関西型」↓

 

 

…と呼ばれているようです。

…どうしてこんな形の違いがあるのかといえば…。

…その昔(江戸時代?)

「関東」と「関西」ではよく食べられる魚の種類に違いがあったそうで、

 

関東でよく食べられていた魚=アジ・イワシ

=身が柔らかく、骨が身の表面に出ているお魚ちゃん。

骨が表面に出ているので先端の表面積が広い「関東型」の骨抜きのほうが使いやすい。

 

…一方、

関西でよく食べられていた魚=タイ・サバ

=身がしっかりしていて骨が身の中に埋まっているお魚ちゃん。

→先端が細くなっている関西型」の骨抜きのほうが、身の中に埋まった骨を抜きやすい。

 

…なるほど、なるほど。

 

ウナギ捌き用の包丁

「関東の背開き」と「関西の腹開き」で形が違うようなノリですね。

…こういう文化による道具の違いってなんだか、ワクワクしますよね。

 

骨抜きの使い方

…さて、閑話休題。

早速、届いた「業務用骨抜き(関東型)」を使ってみたいと思います!!

美しいボディ…。

 

 

今まで愛用していた骨抜き(100均の毛抜き)と比べてみると…、

 

先端の面積も2倍以上…!!

…デカい!!!

 

 

 

…ところが、持ってみると、

あ、すごいしっくりくる…。

 

 

おそらくこれが本来の「骨抜き」のサイズなのでしょう。

非常に持ちやすく、挟んだ時のグリップ力もバッチリ!

両手に持てばこれで鉄棒を挟んで懸垂だっていけちゃいそうな安定感です!(言い過ぎ)

そして、栄えある試し抜きの相手に選ばれたお魚ちゃんはコチラ。

解凍済み。

 

管釣りでお馴染みのお魚ちゃん。

冷凍庫に切り身の状態でストックされたレギュラーサイズのニジマスちゃんです。

 

 

 

生前の姿。

骨抜きを使って抜く「中骨」

こんな感じで、無数に身の中に埋まっています。

 

 

中骨の先端は身の表面に出ているので、

それを「骨抜き」で摘まんで…、

「ジワー」っと力をかけて抜く。

(「ピッ」と素早く抜くと骨が途中で切れちゃうので注意です!)

・・・・・・・!!!

 

 

 

…こ、この感覚は!!!

め、めちゃくちゃ楽に抜けるーーーーー!!!!

 

 

…やはり、サイズが大きいからか、

体感的には、今までの1/3くらいの力で、楽々に骨が掴めます。

 

 

…さらには、先端の面積が広いので、

夢の、「2本・3本一気抜き」が可能…!!!

なんと、

約30秒で半身の「中骨抜き」が完了してしまいました…!!!!

(今までは2分くらいかかってました…。)

…こりゃ楽だわ。

 

 

…これでまた一つ、

「QOK」(クオリティオブ管釣りライフ)が向上しました。

ちなみに、ニジマスちゃんはその後カルボナーラで美味しく頂きました。

…ということで業務用骨抜き(関東型)、非常にオススメです。

 

…教えてくれたりくパパさんに感謝!!!

(りくパパさんブログ「NoFish NoLIfe 3度の飯より釣りが好き」

 

 

ちなみに、より詳しいお魚の骨の取り方を知りたい方はこちらの記事も是非!

ニジマス料理ってなんだ!?「骨が一本もない切り身」の作り方を徹底解説!!ニジマス料理ってなんだ!?「骨が一本もない切り身」の作り方を徹底解説!! ニジマス料理に挑戦してみよう!! ・ ・ ...

 

 

さぁ皆様も「骨抜き」を使ってLet’s骨抜き!!!

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

日本一の釣りブログは↑のバナーから!クリックで応援お願いいたします!

 

※当ブログは
管釣り=管理釣り場での釣りを紹介しているブログです。

暇つぶしになる記事がいっぱい、なので興味ある方は是非下の画像をクリック!!

管釣りってなんだ!?秘密結社KTC!!

 

 

KTCからのお知らせ:

管釣りTwitterはじめました。

↑クリックでフォローよろしくお願いします。

ブログに書くほどのことじゃないけど

気になった管釣り関連のことをつぶやいてます。

どうぞご気軽にフォローしてください。

・ツイッターと連動したオリジナルステッカー無料配布キャンペーンも実施中です!!

「管釣りってなんだ!?秘密結社KTC!!」初のオリジナルグッズ!ステッカー無料配布キャンペーン開始!!「紳士・淑女釣り師の証(?)」を手に入れろ!?「管釣りってなんだ!?秘密結社KTC!!」初のオリジナルグッズ!ステッカー無料配布キャンペーン開始!!「紳士・淑女釣り師の証(?)」を手...

 

・YouTubeで「ラジオ」始めました…!!!←New!!!

ゆるーい話をひたすらするだけ!「ながら聴き専用ラジオ」

自宅待機の暇な時間、家事や掃除、散歩のお供に是非…!!

↑画像をクリック!&よろしければチャンネル登録お願いいたします!!

ABOUT ME
ユッケ
管釣り=管理釣り場での釣りの楽しさを伝える、伝えたい。そんな感じのブログを運営しています。管釣りってなんだ!?秘密結社KTC !!(リンク:https: //whatkanturi.com ) 「貧乏釣り部員5時レンジャー」様((link:https: //gojirenjyaturibu.com/ )gojirenjyaturibu.com )の貧乏釣り部のメンバーとしても活動しています。



管釣りを始めてみたい人はまずコチラから!!
世界一簡単な釣りの始め方