「管釣りフェスってなんだ!?」トライアングルレインボーブースを大紹介…!!

…毎度突然ですが、


「管釣りフェスってなんだ!?」ってなんだ!?という方はこちらの記事もどうぞ!


・
・
・
・
・

・
・
・
・
・
…ということで今回は、そんな
「管釣りフェスってなんだ!?」

…のイベント内容の一部をちょこっと深堀り第二弾…!!
・
・
・
・
・



Contents
「トライアングルレインボー塩焼き体験」ってなんだ!?

・
・
・
・
・
『トライアングルレインボー活動』とは:
![]()
貧乏釣り部員5時レンジャー管理人のグリーンさんが提唱する活動。
『子どもとニジマスをつなげよう』
…を合言葉に、
普段は管釣りでリリースしがちなニジマスちゃんを
![]()
子供たちに食べてもらおう…!!!
…という活動です。※より詳しい活動内容は是非こちらの記事をご覧ください…!!!↓
・
・
・
・
・
…先日、そんな「トライアングルレインボー」活動の一環として行った
所沢市「CVCモール」で行われた「子ども食堂イベント」
「ニジマス塩焼き体験」が大成功…!!

「子ども食堂イベント」の様子はこちらの記事をどうぞ!

・
・
・
・
・
…ということで、「管釣りフェスってなんだ!?」でも


・
・
・
・
・
…自分で釣った魚を、自分でさばいて塩焼きにして自ら食べることで、
命の流れを知る「トライアングルレインボー」塩焼き体験。
参加は、小中学生並びに未就学児のご家族限定。参加費は無料!
場所はキングフィッシャーBBQ場前広場にて!

・
・
・
・
・


トライアングルレインボー塩焼き体験の詳細はコチラのページでご確認ください。
「トライアングルレインボー講話」ってなんだ!?

・
・
・
・
キングフィッシャー「1号池」では、

『トライアングルレインボー講話』(13:00〜13:15)

・
・
・
・
・
・
・
・
『トライアングルレインボー講話』とは:
貧乏釣り部員5時レンジャー管理人「グリーン」さん
![]()
…の「お友達」の行政書士、花村先生が「釣りと法律」をテーマに行う講話。
釣り場の「レギュレーション」を守って釣りをすること大切さを
通して、「子供達に「ルール」とはなにか?」を伝える内容。
※「トライアングルレインボーカップforキッズ」に出場するお子様は必ず聞くようご協力お願いいたします。
・
・
・
・
・
「…もうこれは一体なんのイベントなんだ!?」
…という声も聞こえてきそうですが、
釣り場で行政書士の先生のためになるお話が聞ける…。
子供たちの勉強にもなっちゃう…。
…という、珍しい機会なので、

「トライアングルレインボーカップforキッズ」ってなんだ!?
…そして、『トライアングルレインボー講話』のあとには、
同じく「1号池」にて、
トライアングルレインボーカップforキッズ(13:30~14:00)


・
・
・
・
・
「トライアングルレインボーカップforキッズ」とは:
未就学~中学生までに限定の釣り大会。
自力でキャッチ&リリース(2pt)、
親が掛けた魚をキャッチ&リリース(1pt)とする。
集計はセルフジャッジで行う。
制限時間20分内でのポイントを競う。
参加無料。
・
・
・
・
・
「トライアングルレインボー講話」に続いて、1号池で行われるのは、
「トライアングルレインボーカップforキッズ」。
…ポイントは、なんといっても
判定・集計が全て「セルフジャッジ」=子供たち自身におまかせということ。
…「セルフジャッジ」なので、審判はいない…。
…つまり「誰が見ていなくとも、しっかりと大会ルールを守ることができるか」
…という自制心が試される戦いとなるのです。

・
・
・
・
・
釣り大会で参加者同士で競いながら、自らの心とも同時に闘う…という、

・
・
・
・
・
…ということで、お子様連れのお客様は是非、
塩焼き・講話・大会…と、

トライアングルレインボー講話&トライアングルレインボーカップforキッズの内容をもっと知りたい方はこちらのページもどうぞ!
・
・
・
・
・

イベント企画はその他も随時進行中…!!!!

・
・
・
・
・


・
・
・
・
・
…ということで「管釣りフェスってなんだ!?」
は2021年5月23日(日)に開催…!!!
…一生懸命準備中ですので、

・
・
・
・
・

PS
ルアーメーカー「ADB(アングラーズドリームバイト)」×「管釣りってなんだ!?」
…奇跡のコラボによって生まれた、ブログオリカラスプーン
8tin(エイティン)「強★ユッケ(つよユッケ)」カラースプーンセット

https://twitter.com/whatkanturi/status/1359852088709111809




「管釣りってなんだ!?」からのお知らせ
「管釣りTwitter」はじめました。
管釣りトーナメント中の実況などもつぶやいておりますのでよろしければ是非!!!

・YouTubeで「雑談ラジオ」も始めてみました…!!!←New!!!
ゆるーい話をひたすらするだけ!「ながら聴き専用ラジオ」!
自宅待機の暇な時間、家事や掃除、散歩のお供に是非…!!

↑画像をクリック!&よろしければチャンネル登録お願いいたします!!
※当ブログは
管釣り=管理釣り場での釣りを紹介しているブログです。
暇つぶしになる記事がいっぱい、なので興味ある方は是非下の画像をクリック!!

・ツイッターと連動したオリジナルステッカー無料配布キャンペーンも実施中!!!

日本一の釣りブログは↑のバナーから!クリックで応援お願いいたします!