全日本ジュニア管釣り選手権大会ってなんだ!?世界初の子供管釣り大会!?







管釣りのメインターゲットであるトラウト(鱒・マス)ちゃん達は、
冷水を好む魚。


水温が下がるこれからの時期~3月くらいまでが…

・
・
・
・
・
…そして、それに伴って…。




・
・
・
・
・
…さて、一方で、
「競技としての釣り」ひいては「釣りで勝負をする」

…ですが、
・管釣り大会(=エリアトーナメント)の競技故の緊張感や真剣な空気。
・1分1秒・1匹を磨いた技術で競い合う…、そんな対戦独特のシビれる雰囲気。
・死闘を繰り広げる選手同士のリスペクト…。





…なので、個人的には一歩踏み出して、


・
・
・
・
・
…でもでもやっぱり。


…やっぱり、いつの時代も、どの世界も
大人になってからの挑戦ってやっぱりハードルが高く感じちゃうもの。


※初めてユッケが管釣り大会に出たときの記事。
・
・
・
・
・



・
・
・
・
・
・
…が、実はあるんです。

・
・
・
・
・

・
・
・
・
・
…ということで今回は、
栃木県那須にある管理釣り場「キングフィッシャー」さんプレゼンツ…、

全日本ジュニア管釣り選手権大会
&トライアングルレインボーカップ


…ということで、

Contents
『全日本ジュニア管釣り選手権大会』ってなんだ!?
『全日本ジュニア管釣り選手権大会』
時間内に釣った匹数で競い合う
エリアトラウトトーナメント。キングフィッシャーでは月に1回、
大会を開催していますが、
今回は小・中・高生向けに初めて大会を開催いたします。初めての大会出場で
不安も多いかと思いますので、
9月より月1回、
事前練習会を開催いたします。釣り好きなお子様の成長の機会に、
ぜひご参加ください。(キングフィッシャーHPより引用)

『全日本ジュニア管釣り選手権大会』の紹介でございます。




①高校生・中学生・小学生のいずれかであること。
※年齢詐称の場合は失格・授与の剥奪とする。②釣りの基本動作を全て1人で行うことができ、真っ直ぐ投げることができること。
③釣りを愛し、相手への敬意を忘れず試合に臨むことができること。


…それこそが、
『全日本ジュニア管釣り選手権大会』


『全日本ジュニア管釣り選手権大会』:日時・ルール・タイムスケジュール
…そして、そんな『全日本ジュニア管釣り選手権大会』の、

日時:2022年11月20日(日)
開始:6:30ログハウス前集合
終了:13:00大会終了予定。場所:キングフィッシャー
トラウトエリア5号池![]()
料金:1日券+200円
※無料券・割引券・学割以外の割引は利用不可
・
・
・
・
・
…そして、
気になるタイムスケジュールは以下の通り。

※より詳細な情報が知りたい方は「キングフィッシャー」の公式ページへGO!

・
・
・
・
・

…参加者には参加賞の他…、
大会終了後の「じゃんけん大会」豪華賞品が当たるチャンスも…。



同時開催:トライアングルレインボーカップってなんだ!?

「でもやっぱり一人で大会はハードルが高いかなぁ…。」
「うちの子供はまだ未就学児だから…。」

11/20当日はそんな方々にもぴったりのプチ大会…。

参加資格:
①全日本ジュニア管釣り選手権大会に出場していない人
②幼児・小学生・中学生のお子様に限るレギュレーション:
キングフィッシャー1号池のレギュレーションに準ずる。
(トラウトルアー全て利用可能)![]()
・中学生以上1匹1ポイント。
それ以外は1匹2ポイント。・ランディングは家族が行ってOK
・未就学児は親が掛けた魚を釣り上げる「釣りごっこ」で1匹1ポイント
・周囲のスタッフが不正行為が無いかを確認いたしますが、
最終的な釣果数は自己申告となります。
『トライアングルレインボーカップ』の舞台となるのは、キングフィッシャー1号池。

「キングフィッシャー1号池」といえば…、
トラウトエリア入ってすぐの小さめのポンドで、
初心者専用エリアとしてチューニングされている非常に釣りやすいビギナーポンド。

釣り大会は初めて、という学生はもちろん、
管釣り自体の経験が少ない、というお子様も、

※こちらは管釣りフェスの際に行われた「トライアングルレインボーカップ」の様子。

『全日本ジュニア管釣り選手権大会』エントリーはこちらから…!!!!
…ということで今回は、


「管釣り大会に興味はあったけど、大人に混じって試合するのはちょっと…。」

…家族で一緒に管釣りを楽しんでいたファミリーアングラーのお子様達…、
…などなど、






さぁ皆様も、全日本ジュニア管釣り選手権大会にエントリーしてLet’s管釣り大会…!!!
「管釣りってなんだ!?」のYouTubeチャンネルが開設…!!

管釣りルアーメーカー×「管釣りってなんだ!?」
…奇跡のコラボによって生まれた、ブログオリカラスプーン







「管釣りってなんだ!?」からのお知らせ
「管釣りTwitter」はじめました。
管釣りトーナメント中の実況などもつぶやいておりますのでよろしければ是非!!!

・ながら聴き専用ゆるゆる雑談ラジオ「わかラジ」が…、

ラジオ専用アプリ『stand.fm』でリニューアル…!!!←New!!!
ゆるーい話をひたすらするだけ!「ながら聴き専用ラジオ」!
自宅待機の暇な時間、家事や掃除、散歩のお供に是非…!!

↑画像をクリック!&よろしければお気に入り登録お願いいたします!!
・
・
・
・
・
※当ブログは
管釣り=管理釣り場での釣りを紹介しているブログです。
暇つぶしになる記事がいっぱい、なので興味ある方は是非下の画像をクリック!!

・ツイッターと連動したオリジナルステッカー無料配布キャンペーンも実施中!!!

日本一の釣りブログは↑のバナーから!クリックで応援お願いいたします!