『群馬県TOP50戦』ってなんだ!?超ハイレベル管釣り大会に挑戦…!?

…毎度突然ですが、


・
・
・
・
・
…ということで今回は、
群馬県の管理釣り場『アングラーズエリアフック』で行われた、


・
・
・
・
・

Contents
TOP50 LOCAL SERIESってなんだ!?
…さてまずは、


『群馬県TOP50戦』の説明の前に、
…まずは
『AREA TROUT TOURNAMENT』

についての説明から。

・
・
・
・
・
『ローカル大会』と『ローカル大会』をリンクした新しい枠組み
…として、2020年から始まった新しいカタチの管釣りトーナメント!
…それが、

今まで
各地の管理釣り場で独自に行われていた『管釣り大会』同士をリンクさせ、

各大会では成績に応じて選手にポイントが付与され…、
年間通して好成績だった選手たちには、
最終戦『Masters大会』への出場権利が与えられる…、
…さらに!
『Masters大会』優勝者には、管釣りトーナメンターとしてこの上ない名誉が与えられる…!!!

2020年度は『北関東TOP50』と冠して全5戦で行われたこの『AREA TROUT TOURNAMENT』取り組みが…、
2021年度は『TOP50 LOCAL SERIES』として、
茨城TOP50
千葉TOP50
群馬TOP50
静岡TOP50
神奈川TOP50
栃木TOP50

・
・
・
・
・
・
…そんな『TOP50 LOCAL SERIES』
…その中の一つ。
先日群馬県の管理釣り場
『アングラーズエリアフック』さんで開催された
『群馬県TOP50戦』


『群馬県TOP50戦』ってなんだ!?
…ちなみに今回の
『群馬県TOP50戦』参加のきっかけは
アングラーズエリアフックの管理人「榮倉」さんからのお誘いがあったから。
…榮倉さんとのやりとりは大体こんな感じです。
・
・
・
・
・



※松本幸雄さんとは、管釣り業界のカリスマ、生けるレジェンド的な存在の御仁でございます。
・
・
・
・
・

…ということで、ミーハー根性丸出しの管釣りネズミは、
同じくミーハー根性丸出し、
ロデオクラフト松本幸雄さんの大ファンであるお兄様と一緒に、
・
・
・
・
・
・
・


…既に多く参加者の皆様が会場に到着し、準備をすすめる中、
レストハウスで、管理人の榮倉さんにご挨拶。

・
・
・
・
・

…その後は流れで釣り券を購入&大会エントリー確認。
釣り券購入を終えてレストハウスを出て、
辺りを見渡してみると…、
・
・
・
・
・
・


・
・
・
・
・
・
ロデオクラフトの松本幸雄さん。

ニュードロワーの狩野さん(キャンタさん)。

ノリーズの伊藤雄大さん。

※みなさま超有名人なのに、ステッカーを貰ってくれる超々良い人ばかり…!!!!
…を始めとして、
トラキンエキスパート経験者の猛者たちがゴロゴロ。
…なんだかノリでとんでもないところに来てしまった感が否めません。
「木の葉マスターしたしいけるっしょ!」的なノリで調子に乗って
「上級者コース」に降り立ってしまった「スノボ初心者」感

他の大会出場者のオーラの前に
たじたじな管釣りネズミ(&その兄)がそこにはいました。


…などど訳の分からない独り言を呟きながら、
タックルを準備しているうちにも大会はどんどん進行していきます。
ユッケの1回戦の対戦相手は…!?
そうこうしているうちに大会の開会式&ルール説明が始まり、

そのまま流れで釣り座抽選へ。

・
・
・
・
・

ユッケの一回戦釣り座は『A29』。
場所はレストハウス前のこのあたり。

・
・
・
・
・
…選手が釣り座に移動すると、

『群馬県TOP50戦』は、
1回戦から準決勝まで、隣の釣り座の人とのタイマン対決。
制限時間内により多く釣り上げた人が勝ち、とういう単純明快なルールとなっています。
…ということで、
試合開始前に対戦相手様(A30の釣り座の方)にしっかりとご挨拶。

対戦相手様「塩野です!こちらこそよろしくお願いいたします!」
…対戦相手の塩野さんは爽やかイケメン。
それでいて、挨拶も軽やかでスマート。肩の力の抜けた落ち着いた雰囲気が非常に素敵なナイスガイです。
・
・
・
・
・


以前のフィッシュオン王禅寺の巻き巻き大会で出会った
DLIVEの「ジュン」さん然り、

TIMONの「鈴木将人」プロ然り、
さわやかイケメン=実力エゲツない

※先にネタバレをしておくと、塩野さんは2020年度の「北関東TOP50」の総合優勝者様でトラキンエキスパート進出経験者の超一線級のトーナメンターの方です。

・
・
・
・
・
…と、そんな野生動物の直感(?)で相手の力量を察知しつつ、していると…、
一回戦開始10秒前です…!!!

ちなみに、今大会に向けて前日にトラック放流が行われているため、
ポンドのお魚の活性は最高潮…!!!
…そんな乱打戦は必至、な状況でいよいよ…、
1回戦開始5秒前…!!!
・
・
・
・
・
3
2
1
・
・
・
…スタートです!!!

スタートダッシュは上々…!?
…ファーストキャストにユッケが選んだルアーは…、
先日新たにブログオリカラルアーに加わった
「EIEN(エイエン)」1.4g「強★ユッケ」カラー。

・
・
・
・
・

…と息巻いてキャスト!!!!
着水直後からすぐに、
ロッド・ラインを一直線にして早めにリトリーブ
…すると、
・
・
・
・
・
・
ジジジジジジィィィィィィィ・・・・!!!!!
・
・
・
・
・
・
・
・
…開始直後にドラグを鳴らしたのは一体誰…!?

…白熱のムードで始まった、
『群馬県TOP50戦』
in『アングラーズエリアフック』1回戦…!!!
…果たしてユッケは超強敵相手に一矢報いることは出来るのか…!!!??
・
・
・
・
・

・
・
・
・
・
・
ルアーメーカー「ADB(アングラーズドリームバイト)」×「管釣りってなんだ!?」
…奇跡のコラボによって生まれた、ブログオリカラスプーン
8tin(エイティン)「強★ユッケ(つよユッケ)」カラースプーンセット

https://twitter.com/whatkanturi/status/1359852088709111809




「管釣りってなんだ!?」からのお知らせ
「管釣りTwitter」はじめました。
管釣りトーナメント中の実況などもつぶやいておりますのでよろしければ是非!!!

・YouTubeで「雑談ラジオ」も始めてみました…!!!←New!!!
ゆるーい話をひたすらするだけ!「ながら聴き専用ラジオ」!
自宅待機の暇な時間、家事や掃除、散歩のお供に是非…!!

↑画像をクリック!&よろしければチャンネル登録お願いいたします!!
※当ブログは
管釣り=管理釣り場での釣りを紹介しているブログです。
暇つぶしになる記事がいっぱい、なので興味ある方は是非下の画像をクリック!!

・ツイッターと連動したオリジナルステッカー無料配布キャンペーンも実施中!!!

日本一の釣りブログは↑のバナーから!クリックで応援お願いいたします!
・
・
・
・
・

オリジナルステッカー無料配布キャンペーンの詳細はコチラ
