初心者お役立ち

スカリってなんだ!?ビクとの違いは?管釣りのお魚キープにおすすめの逸品を大紹介!!

スカリってなんだ!?ビクとの違いは?管釣りのお魚キープにおすすめの逸品を大紹介!!

スカリってなんだ!?

 

みなさんこんにちはユッケです。

…毎度突然ですが、

スカリとビクってなにが違うんんでしょうか…?

「…え、なんの話?」

「でも言われてみたらわからないような…。」

 

…ですよね?

「ビク」も「スカリ」も釣った魚を入れておくための、

こんな感じの入れ物の事をいうと思います。

 

 

「川の主釣り」で釣り力を養った世代の私としては

「ビク」の方が馴染みがありますが…、

 

管釣りをやっていると「スカリ」という言葉の方がよく聞くような気がします…、

…ということで調べてみました。

Google先生で。

 

スカリ

1 網製のびく。サザエ・アワビなどを入れる。
2 網のように編んだ数珠(じゅず)の房。また、法師が数珠を入れたり、山伏がほら貝などを入れたりするのに用いる袋。

※コトバンクより引用

 

ビク(魚籠)

とった魚を入れておく器。籠(かご)びく・網びく・箱びくなどがある。

※コトバンクより引用

 

…スカリの説明に、「網製のびく」とあるように、

どうやらどちらも同じような意味らしいですが、

 

ビクの説明に「箱びくなどがある」と言っている通り、

 

お魚を捕まえておく道具=ビク

…で、

そのうち「網」で出来たものを「スカリ」とも呼ぶ、

 

…といった感じでしょうか。

…なんだか、スッキリしたような、してないような…?

 

ともあれ、長年の疑問はひとまず解消された、ということで、

 

「スカリ」の話が出たついで(?)に…、

管釣りで使える超便利アイテム「フロートスカリ」について紹介したいと思います!!

 

これを読めばあなたも新しいスカリが欲しくなっちゃうこと間違いなし…!!

 

フロートスカリってなんだ!?

さて、半ば強引に始まったフロートスカリ紹介。

 

フロートスカリというのはこういうものです。

こんな見た目をしていて、

…こんな風にお魚を生かしておくために使用します。

 

 

 

フロートスカリのメッシュ部分は、

ランディングネット等と同じく、ラバーコーティングコーティング仕様になっています。

「スカリ」なので、中にお魚を入れ、水辺につけておくのですが…、

内側にオレンジ色の浮きが入っているので…、

…こんな風に、プカーっと浮いてくれるのです。

 

浮いてくれる=フロート

なスカリ

…だから「フロートスカリ」というわけですね。

フロートスカリの使い方

…さてこのフロートスカリ。

元々は私の釣り仲間であり、ブログ仲間である「ポテポテさん」が使っていたのをみて、

 

…めっちゃ便利そう…!!!

…と思って購入したもの。

 

 

一般的な「スカリ」はこう言った網のもので、

お魚を入れるときは上部を開いて、

そこにお魚を入れるのですが…、

これがなかなかに入れづらく、

しっかりと注意していないと、

 

 

魚を入れるときに間違って逃がす=うっかリリース

…という悲劇が起こってしまうのです。

 

その点、フロートスカリは上部に、フタがついていて

そのフタがパカッと開く、という点が本当に素晴らしい。

 

釣った魚を入れやすく、うっかリリースの心配もありません。

 

 

また、

50cm以上の大きな魚を入れておく場合…、

この通り、網のビクでは魚が上手に泳ぎ姿勢をキープすることができませんが、

 

フロートスカリはしっかりと横幅があるので、

大物を元気に生かしておくことも十分に可能!!

 

スカリの中でちゃんと回復されることは

=ファイト中に溜まった疲労物質が抜ける

=お魚の身が美味しくなる。

 

…という、「釣ったお魚を美味しく食べる」という観点でも非常に重要なので、

 

まさにキャッチ&イート派には手放せない、

超便利アイテム、それが「フロートスカリ」なのであります。

管釣りでおすすめのスカリはこれだ!!

…さて、ということで最後は恒例、

オススメのフロートスカリを紹介します。

 

私が使っているものと同じもの…、

はどうやらもうアマゾンでは出品されていないようなので、

 

オススメするのは、同じ性能、同価格帯のコチラ。

 

蓋がパカッと開く使用も同じ、

サイズも大物対応の幅60cm。

さらに、色も青で汚れが目立たず、良い感じですね。

ロープ(ヒモ)は付属されていないので注意しましょう。

…さて、ここまで、

フロートスカリの魅力を大紹介してきました。

 

 

…最後に、これからフロートスカリを使っていこうと考えている方に一つ注意点を

注意点、それは…

ロープ(ヒモ)は付属されていない。

 

…ということ。

 

フロートスカリは水中に入れて使用します。

足元の水場の水深が浅い場合、少し離れた場所に投げ入れておくのですが、

離れた場所のフロートスカリが流れて行ってしまわないように、

ロープ(ヒモ)で近くの石や杭等にくくりつけておく必要があるのです。

こんな感じ。

…しかし、このロープが付属されていない、ので

 

「フロートスカリ」を買って…、

「よし!釣り場で使うぞー!!!」

 

…と意気込んでいたら、

 

「あれ、ロープないから使えないじゃん…」

※私が最初そうでした。

 

…とならないように、

こんな感じのロープ(ヒモ)を買っておくと良いでしょう。

…ちなみに、これは「ペット用のリード」。

 

…釣具屋「DAISO」でなんと¥100です。

 

100均セリア・ダイソーで買える釣り具・便利グッズ一覧
100均セリア・ダイソーで買える釣り具・便利グッズを大紹介!【釣り人必見】100均セリア・ダイソーで買える釣り具・便利グッズを大紹介!【釣り人必見】 釣りに必要なものは100均「セリア」&「ダイソー」でかなり...

 

 

 

…ということで、今回は「フロートスカリってなんだ!?」と題して、

超便利アイテム「フロートスカリ」を大紹介しました…!!!

さぁ皆様もフロートスカリを使ってLet’s管釣り!!!

「管釣りってなんだ!?」からのお知らせ

「管釣りってなんだ!?」

のYouTubeチャンネルが開設…!!

 

↑のボタンをクリックで「チャンネル登録」の応援をお願いいたします…。何卒、どうか…一つ…、ご慈悲を…!!!

 

「Twitter」はじめました。

主に釣り関係の情報などをつぶやいておりますのでよろしければ是非!!!

↑クリックでフォローよろしくお願いします!!!

※当ブログは
管釣り=管理釣り場での釣りを紹介しているブログです。

暇つぶしになる記事がいっぱい、なので興味ある方は是非下の画像をクリック!!

管釣りってなんだ!?秘密結社KTC!!

ABOUT ME
ユッケ
管釣り=管理釣り場での釣りの楽しさを伝える、伝えたい。そんな感じのブログを運営しています。管釣りってなんだ!?秘密結社KTC !!(リンク:https: //whatkanturi.com ) 「貧乏釣り部員5時レンジャー」様((link:https: //gojirenjyaturibu.com/ )gojirenjyaturibu.com )の貧乏釣り部のメンバーとしても活動しています。



管釣りを始めてみたい人はまずコチラから!!
世界一簡単な釣りの始め方