ライオームってなんだ!ヴァルケインのボトムバイブの使い方を大紹介!!
Contents
ライオームってなんだ!?
・
・
・
・
・
…毎度突然ですが、
・
・
・
・
「…うん、まぁたしかに。」
「…またBスパークの話か…。」
・
・
・
・
・
確かに、当ブログ(管釣りってなんだ!?)では、
オフィスユーカリ製のメタルバイブ「Bスパーク」を激推ししています。
Bスパークってなんだ!?という方はこちらの記事もどうぞ!
・
・
・
・
・
…しかし、今回はBスパークの話ではなく、
ヴァルケインから発売されている
「ライオーム」シリーズについてのお話です。
Bスパークで良い思いをするようになってから…、
・
・
・
・
・
いろんなメーカーから発売されているバイブレーションルアーを買ってみました。
・
・
・
・
・
…そんなバイブレーションをいろいろと使ってみる中で、
Bスパークとはまた違った魅力があるバイブレーションを一つ見つけました。
・
・
・
・
・
…それが、ヴァルケインの「ライオーム」。※正確にはライームナノ
…ということで、今回はヴァルケインから発売されているボトム攻略バイブレーション
「ライオーム」シリーズを大紹介…!!!
ライオーム&ライオームナノってこんなルアー。
…さて、
ヴァルケイン社から発売されている「ライオーム」シリーズ。
以下の通り、
大きさ・ウェイト別で二つの商品が発売されています。
ライオーム:(全16カラー)
全長:38mm
ウェイト:3.6g
ライオームナノ:(全14カラー)
全長:28mm
ウェイト:2.3g
…二つを比較してみると、
右下だけがライオームで、他がナノ。
…このくらい大きさが違います。
ライオームナノに見慣れていると、
ってなりますよね。
二つのサイズの使い分けとしては、
まずは「ライオーム」で様子を探って、高活性のトラウトをサクッとゲット。
その後は、「ライオームナノ」にチェンジして、ハイプレッシャーなお魚ちゃんを捕っていく…!!
…こんな感じで、
ライオーム・ライオームナノの使い方
…さてこのライオームナノ。
実は私の「お父様」が超愛用しており…、
かつ、毎釣行で確実にお魚をゲットしている、
超鉄板のウィニングルアーなのであります。
…元々は「ヴァルケインバリューワレットパック」に入っていたものを使ってからハマったらしいのですが、
…お父様が魚を釣り、
…と聞く度に、
お父様「ライオームだよ。」
・
・
・
・
・
…そんなお父様直伝の「ライオーム」の使い方は以下の通り。
①投げる
②ちょっと沈める
③巻く
…以上!!
…マジでこれだけ。
ライオームを使う上でロッドアクション等は一切不要!!!
「ただ巻き」のみで、ルアーがしっかりブルブルと泳ぎ、
巻いているのでフッキングもほぼオートで決まる…!!!
…そんなお手軽、初心者にも超オススメのカンタン操作ルアーなのであります。
…あえて少しコツをあげるとすれば、
「少し早めに巻く」
…ということくらいです。
スプーンやクランクベイトのようにゆーーーくり巻くのではなく、
2000番台のリールで
1秒に 1.5~2回転 くらいのスピード。
…これくらいで巻くのがポイントです。
・
・
・
・
・
「1秒 に 1.5~2回転」
…しかし初心者に限らずとも、
「ゆっくりリールを巻こうと思ってもつい速くなってしまう」
…という方は多いので、(私自身も…。)
しかも、
「なるべくゆっくりルアーを泳がせる」のがセオリー
…とされている管釣りにおいて、
「早巻きでしっかり釣れる」というのは、
ある意味で非常にありがたい特徴だと思います。
…さらには、ライオームはコンパクトボディでありながら、
本体ウェイトが、3.6g(ライオームナノは2.3g)と割と重めなので、
飛距離も十分、キャスティングもしやすい!!!
ライオームのフック交換おすすめセッティングはこれだ!!
…しかし、そんな超使いやすいライオームにも
実は一つ、難点があります。
・
・
・
・
・
ライオームの難点、それは…、
・
・
・
・
・
「フォール中のバイトがめっちゃ多い」
…ということ。
・
・
・
・
え?「バイトが多い」ってむしろ良い点では…!?
前述の通り、早巻き中のバイトであれば、
ほぼ自動でフッキングも決まり、
オートメーションな釣りが可能ですが、
キャスティング直後のフォール(ルアーが沈んでいるとき)のバイト
(いわゆる「落ちパク」というやつですね。)の場合はそう簡単にはいきません。
フォール中はルアーの姿勢が不安定になり、(ライオームはかなり安定している方ですが)
なおかつ、リトリーブ中に比べてラインのテンションも緩めになってしまうので、
・
・
・
・
・
トラウトがバイトしても、うまくフッキングできないことがしばしば。
…要は
「フォール中のバイト」はフッキングが非常に難しい…!
…ということです!!
・
・
・
・
・
「せっかくアタリがあるのに、全然フッキング出来ない…!!」
ということで、
オススメのフックセッティングはコチラ。
・
・
・
・
・
フロント:ヴァンフック ボトムエキスパート#8
リア:CANVASフック#6
ボトムエキスパートフックも、CANVASフックも、
水中でルアーが暴れるときでもしっかりフッキングできるようにチューニングされたフックなので、
フォール中のバイトにもしっかり対応できます。
・
・
・
・
…キャスト後、すばやくベイルを返し、
しっかりラインを張りながらフォールさせていれば…、
バイトと同時にラインが走り、
リールを素早く巻けば…、あとは自動でフッキング完了…です!!!
前後でサイズを変えているのは、
フックが絡まないようにするため。
ライオームは小さいボディにフックが二つ付いているので、
同じサイズのフックだとフック同士が絡んだり、
ルアー本体やラインにフックが絡んだり…、が結構多いんですよね。
そんなストレスを解消できる仕様にもなっています。
…また、
フックを取りつける際は、
フロントにはスプリットリング1個。
リアはスプリットリング2個。
前が1個で、後ろが2個。
こうしないとフックの方向が横を向いてしまいますので、
#000番の極小スプリットリングをしっかり確認して取り付けましょう。
ライオームおすすめのカラーは?
…さて、ここまで、
ライオームの魅力を大紹介してきました。
カラーについては、釣り場の状況、魚のコンディションに変化するので、
これ一つ!といえるものはありませんが、
「明るめのカラー」と「暗めのカラー」を一つずつもっていると、
様々な状況に対応ができると思いますので、
小さいのほうの「ライオームナノ」の
と
※↑画像はピンクですがリンク先はちゃんとマットメタルオリーブです。
その他、ライオームは各ショップオリカラ等もあるので、
お店でよさげなカラーを見つけたらゲットしてみるのも良いですね!
・
・
・
・
・
…ということで、今回は「ライオームってなんだ!?」と題して、
ヴァルケインの爆釣バイブレーション「ライオーム」シリーズを大紹介しました…!!!
・
・
・
・
・
さぁ皆様もライオームをゲットしてLet’s管釣り!!!
日本一の釣りブログは↑のバナーから!クリックで応援お願いいたします!
※当ブログは
管釣り=管理釣り場での釣りを紹介しているブログです。
暇つぶしになる記事がいっぱい、なので興味ある方は是非下の画像をクリック!!
…はやく誰もが安心して釣りにも行ける日が来ると良いですね…。
KTCからのお知らせ:
管釣りTwitterはじめました。
↑クリックでフォローよろしくお願いします。
ブログに書くほどのことじゃないけど
気になった管釣り関連のことをつぶやいてます。
どうぞご気軽にフォローしてください。
・ツイッターと連動したオリジナルステッカー無料配布キャンペーンも実施中です!!
・YouTubeで「ラジオ」始めました…!!!←New!!!
ゆるーい話をひたすらするだけ!「ながら聴き専用ラジオ」!
自宅待機の暇な時間、家事や掃除、散歩のお供に是非…!!
↑画像をクリック!&よろしければチャンネル登録お願いいたします!!