釣り具あれこれ

ベルベットアーツ「デイジー2.5g」ってなんだ!?【放流カラー使い分け インプレ】

デイジー2.5gってなんだ!?

ベルベットアーツ「デイジー2.5g」ってなんだ!?【放流カラー使い分け・インプレ】

みなさんこんにちはユッケです。

 

…いよいよですね。
…なにがいよいよってそりゃ。

ベルベットアーツの新作スプーン『デイジー2.5g』の発売がいよいよですよぉー!!!!

…ということで今回は、

今夏発売開始する「ベルベットアーツ」スプーンの新ラインナップ

「デイジー2.5g」を大紹介…!
デイジー2.5gってなんだ!?
…ということで、早速いってみよー!!!!

ベルベットアーツ『デイジー2.5g』ってなんだ!?

…はい、ということでまずは

 

「デイジー2.5g」とはどういったスプーンなのか

…という基本的なところから。

 

【デイジー2.5g】 ~水と踊る姫君~

コンセプトは「もう放流で悩まない!」

”放流から時間の経過していないフレッシュなニジマスは、
その本能に基づき視覚によってほとんどの判断をしていると私は考えます。
デイジーのワイドアクションは放流魚を強烈に惹きつけ、ハイピッチによる見切られにくさとの相乗効果によって最高効率の放流魚獲りを可能にします。”
©開発者「伊藤雄大」先生のツイートより引用

…ふむふむ、なるほど…。

 

今や管釣りでおなじみとなったベルベットアーツ初のスプーン

「フォルテ」シリーズも

デイジーと同様の「ハイアピールタイプ」でしたが…、

Forte(フォルテ)ってなんだ!?
Forte(フォルテ)ってなんだ!?ベルベットアーツスプーン待望の第一弾…!!Forte(フォルテ)ってなんだ!?ベルベットアーツスプーン待望の第一弾…!! …毎度...

 

「フォルテ」と「デイジー」この2つのスプーンには明確な違いがあるようで、

「フォルテ」と「デイジー」2モデルの違いはアピールの方向性。

”フォルテが波動7:アクション3だとすれば
デイジーは波動3:アクション7の設計。”

トータルのアピール力は同等レベルながらも、
フォルテは「水押し」、デイジーは「アクション」を重視したデザインとなっています。
スプーンは水の抵抗によって泳ぎが生まれますが、
フォルテは水をガッチリとカップで掴み、それを蹴り出すように泳ぎに変換して水押しを
作っています。
対してデイジーは掴んだ水を早め早めのタイミングで後方に逃がし、スムーズかつ高頻度
で泳ぎに変換することで、ワイドでありながらハイピッチのアクションを実現しています。”
©開発者「伊藤雄大」先生のツイートより引用

「波動(=水押し)のフォルテ」「アクションのデイジー」…。

…つまり

「放流直後」のニジマスちゃんは「水押し」が強い事よりも、

派手なアクション
「ワイドアクション(バタバタ動く)」とか「イレギュラーアクション(たまに動きが破綻してよろける)」を好む傾向があるから…、

 

…そんなフレッシュニジマスちゃん(放流魚)を効率よく釣るために開発されたのが、

「放流狩り」に特化したスプーン=「デイジー2.5g」というわけですね。

 

…が、しかし一方で。

「ワイドアクション(バタバタ動く)」
「イレギュラーアクション(たまに動きが破綻してよろける)」

…をするタイプのスプーン(いわゆる放流スプーン)には…

 

① 「ワイドアクション」の弱点

→フックが左右に大きく振られる事によるフッキング効率の低下

② 「イレギュラーアクション」の弱点

=ニジマスがアタックする寸前に意図せずルアーが動いてしまい、ミスバイトが多くなる。

…というハイアピール(大きく動く)アクション故の「構造的弱点」があるのです…。

 

放流狩りをする管釣り師は長らくこの「フッキング率の悪さ」、「ミスバイトの多さ」に泣かされてきたわけです…。(かくいう私ユッケもその一人)

 

 

…そこで、

「なんとかこの2つデメリットを軽減できないか?」

…という発想のもと開発されたスプーンが、

 

「デイジー2.5g」

…というわけなんですねー!

 

 

上記の放流スプーン2大デメリット解消の為の具体的な工夫として…、

デメリット①「ワイドアクション故のフッキング率低」克服の工夫

1.テール側のカーブを大きくデザイン
フックポイントがアクション軌道の中心線付近に可能な限り留まる設計。

2 .スプーン本体とフックの距離を離す
本体のアクションがフックに伝わりにくくしてフックの向きを安定させる。

 

デメリット②「イレギュラー中のミスバイトに関して」克服の工夫:

1. アングラーの動作を極力簡単(まるで「流れ作業」)にする。
→低速~中速巻きでは安定した泳ぎ、放流魚獲りで多用される巻き速度に上げていくと徐々に泳ぎが破綻し始め、一定の泳ぎの中にイレギュラーアクションが混ざるように設計。

アングラーが余計な動き(ロッドアクション等での誘い)をする必要が無いので、イレギュラーアクションが安定する。

2. イレギュラーアクション自体が「横ではなく斜め前方にスライド」するように設計(「デイジー2.5g」の泳ぎの最大のキモ)

→強烈に捕食スイッチを刺激する効果を持ちつつ、魚がルアーを見失いにくい泳ぎ。→ミスバイトが減る。

…上記4つの工夫により、

 

「ワイドアクション」でありながらフッキング効率を最大まで高め(デメリット①の克服!)

「イレギュラーアクション」中のミスバイトも極力減らしている(デメリット②の克服!)

…めちゃくちゃロジカル、かつ納得感が高い設計ですね…。

…と、
…ここまで「デイジー2.5g」の泳ぎのメカニズムが理解できたところで、

雄大先生が自身のツイッターで紹介していた

「デイジー2.5g」の水中のアクション映像を一度見てみましょう。

 

…いかがでしょうか?

先ほど説明したギミック・工夫がそっくりそのままスプーンのアクションとして体現されていて、まさに圧巻の一言。

…特にたまに入る前方につんのめるような「レギュラーアクション」が、走ってこけるおてんばお姫様のようで非常に萌えポイントが高いですねー!

 

…ってな感じで、

放流狩りにおける死角無し…、まさに放流スプーンの革命的な逸品こそが「デイジー2.5g」というスプーン、というわけですね~。

デイジー2.5g 【カラーラインナップ・標準フック仕様】

…続きましては「デイジー2.5g」のカラーラインナップ編。

「デイジー2.5g」のカラーラインナップは以下の通り。

 

 

ベルベットアーツスプーンでおなじみの「キックオンザフェスタ」といった定番カラーから、

 

「デイジー2.5g」からラインナップされた「ピンクレッドゴールド」といった新作カラーまで…、

…素敵なカラーが目白押し。

 

カラーラインナップだけで、小一時間見入ってしまいますね…。

…また、

「デイジー2.5g」の標準仕様フックはカラーによって異なり、

放流用カラー:VARIVASキャンバスフック#4
その他カラー:VARIVASキャンバスフック#6

放流狩りに適した派手目のカラーは、
ワイドゲイブ・ショートシャンクの「キャンバスフック4番」

 

それ以外のカラーは、
早めのリトリーブとの相性抜群。刺さりの良さと耐久性のバランスが良い

「キャンバスフック6番」

…という感じになっています。

 

新色「ピンクレッドゴールド」【放流カラー3色の使い分け】ってなんだ!?

…ということで、デイジー2.5gのカラーラインナップをご紹介しましたが…

 

…皆さんは気になるカラーなどはありましたか?

 

…私はなんといっても

 

デイジー2.5gからラインナップされた新色
『ピンクレッドゴールド』

…が物凄く気になりました。

 

…裏面金に表は蛍光クリアピンク…といった感じでしょうか?

 

飛ばしで散りばめられた蛍光レッドもなんとも艶かしいアクセントで素敵ですよね…。

 

…これはなんとしてもゲットしたい神カラーですわ!

 

…ということでユッケの「デイジー2.5g」推しカラーが決定しましたが、(どうでもいい情報)

 

…と同時に「ある一つの疑問」が湧いてきました。

…裏が金で、表が派手目なピンクってことは、
「ピンクレッドゴールド」は放流で使うカラーだよなぁ…?

 

…でも、ベルベットアーツスプーンで放流カラーって言ったら…

No1「キックオンザフェスタ」とか

No26「二代目鱒王」

…が既にあるよな…。

 

…この3色…。

 

…や、役割被ってないか?

 

いやいやいや…。

 

伊藤雄大先生に限ってそんな同じ役割のカラーを3つもラインナップをするわけはないよな…。

 

きっと何か意味があるはずだ…。

 

…じー。 
…じっくり観察すれば…、きっと何かが…。

 

…きっと何かがわかるはずだぁーーーーーーー!!!!

…はい、じっくり観察してもさっぱりわからなかったので、

伊藤雄大先生本人に会いに行って聞いてきました。in須川フィッシングパーク

 

お、ユッケくん、やっほー。

 

雄大先生お世話になってます!(かくかくしかじか)…ということで教えてください。この3色の使い分けを!!!

 

お、そういうことね。…来ると思ってたよ、ナイス質問だね。

 

…う、うっす///(照れ)

 

…んじゃあ、この3カラーの使い分けの前にまず、

 

放流の時に大事になる魚の注意を惹きつけるアピール力が「強い色」の要素を復習しよう。

 

魚の注意を強烈に惹きつける要素:

その① 蛍光レッド・オレンジの色面積割合

その②明滅(表と裏の色の濃さの差)の強さ

…このあたりのお話をじっくり知りたい人は「教えて雄大先生」のカラー回のアーカイブを聞いてみましょう!

 

…だったよね?

 

…は、はい!

 

裏面は全部金メッキで統一されてるから、3色に差はないよね?

裏面は全て金色。

 

…ふむふむ。
…じゃあ、差が出てくるのは当然「表面」のカラーリングになってくるわけだけど…。

まずは
「その① 蛍光レッド・オレンジの色面積割合」

を見てみると…。

スプーン表面の
蛍光レッド・オレンジの面積が大きい順

1番:二代目鱒王

(前面がレッドもしくはオレンジ系)

 

2番:キックオンザフェスタ

(役半分がレッド系)

 

3番:ピンクレッドゴールド

(全体は蛍光クリアピンクなのでカウントせず、飛ばしの蛍光レッドの面積で考える。)

の順になるよね?

 

…ふむふむ。

 

…次に③の「明滅の強さの」についてだけど

 

「二代目鱒王」と「キックオンザフェスタ」は表面が「塗りつぶし」(=ベースの金メッキが透けて見えない)カラーだから、
表と裏面の色の差=「明滅」の効果もアピール力に+されるんだ。

 

…おぉ!!

 

…それに対して「ピンクレッドゴールド」の表面のピンクはちょっと透けていて、薄くベースの金メッキが見えるよね?
…なるほど!表も裏も金メッキ、だから「明滅」効果はほとんど無い…、「明滅」の+アピールが無い、ということですね!?

 

…そういうこと!

 

…だからまとめると

 

この3色はアピール力が強い順に

「二代目鱒王」>「キックオンザフェスタ>「ピンクレッドゴールド」

…と覚えておけば基本的にはオッケーだよ!

 

鱒王、キック、ピンクの順ですね!!!

 

略して「鱒キッピ(ますきっぴ)」と覚えておきます!!!

 

・・・・・・^^。

 

 

…じゃあ、強さの順がわかったところで、お次は

具体的にどういう使い分けをするか

…なんだけど、

 

…は、はい!!!!

 

ざっくりいうと…

「放流が速い時」はより強い「二代目鱒王」

 

「放流が遅い時」は「ピンクレッドゴールド」

 

どちらかわからない時は中間の「キックオンザフェスタ」

って感じかな。

 

放流が「速い」「遅い」…というのは…?

 

あ、放流の「速い」「遅い」っていうのはね…

 

放流(=魚がポンドに放たれてから)されてから魚が動き出すまでの早さと、実際に魚が泳ぐスピードの速さの事だね。

 

基本的に…、

「放流が速い時」
・クリアウォーター
・ポンドと生け簀(魚がストックされている所)の水質が一緒
→放流の効果時間が終わるのも早い(=放流タイムが短い。)

「放流が遅い時」
・マッディウォーター
・ポンドと生け簀の水質が違う(生け簀はクリアだけど、ポンドはマッディ等)
・トラック放流
→放流効果がじわじわ始まるので実感しづらいが、比較的長く放流効果が続く。

…という感じで、放流された後、どんな風に釣れるかは釣り場・状況によって様々ってことだね。

 

…例えば、今日来てる「須川フィッシングパーク」さんなら「クリアウォーター」で「生け簀とポンドは同じ水」を使ってるから…。

 

…放流が速い!!!から使うべきは強いカラーの「二代目鱒王」ですね!!!

 

…そゆこと♪

 

…フゥーーーーーー↑↑↑!!!(謎テンション)

 

逆に「東山湖」を代表する「マッディウォーター」に「トラックで持ってきた魚を放流」する…、

東山湖フィッシングエリア

…というような場所の場合は「放流が遅く」放流直後からじゃなくじわじわ釣れ出してくる

…みたいな状況が多いから「ピンクレッドゴールド」を使うのがオススメだよ。

 

…なるほど、なるほどー!

 

…後は、初めて行く釣り場だったりで「放流のスピード」が判断できない場合は、「キックオンザフェスタ」を投げておけば問題なし…と。

 

…他にも…、

釣れる放流をもっと釣る為(1→2にする)カラーが

「鱒王」と「キックオンザフェスタ」

 

今まであまり釣れなかった放流を釣る為(0→1にする)カラーが

「ピンクレッドゴールド」

…みたいな感じでイメージして使い分けするのもイイかもね!

 

…めっちゃくちゃよくわかりました!!!ありがとうございます!!!

 

^^v

 

…私はもう、放流で悩まないぞぉーーーーー!!!!

※放流3色の使い分けについては動画も作成してみましたのでコチラも是非…!!

デイジー2.5g 実釣インプレブログ【in須川フィッシングパーク】

…ということで、

 

最後は「デイジー2.5g」の実釣インプレでございます。

 

ちゃっかり「デイジー2.5g:二代目鱒王」カラーを雄大先生からお借りして、

…この翌日に開催される、

「ティーカップ」in須川フィッシングパークに挑戦してきました…!!!

…結果、

デイジー2.5g「二代目鱒王」カラーは放流ラウンドで大活躍…!!!

 

「デイジー2.5g」の使い方は本当に簡単で…、

「投げて、ロッド角度を変えずに速く巻く。」

…本当にたったこれだけ、なんですが、

 

「速い放流」の須川フィッシングパークさんのお魚ちゃんにはベストマッチ…!!!

 

人生で初めて、管釣り大会の「放流ラウンド」で勝つことができました!!!
…やったー!!!!

 

…これはもう今後手放せないスプーンになることは間違いなしだっ…!!!!

デイジー2.5g発売日・予約開始はいつ!?

…ということで、

 

そんな「放流スプーンの決定版」

「デイジー2.5g」が

2023年7月に発売開始されます。

より詳しい発売日・予約店舗の情報はベルベットアーツの公式ホームページ取り扱いショップリストからチェックチェック!!!

各SHOPのHPやSNSの予約・販売開始情報に目を光らせておきましょう!

…ということで今回は、

Velvet Arts(ベルベットアーツ)から新たに登場するNewスプーン

「デイジー2.5g」を大紹介しました…!!

 

「放流狩り」で悩んでいる管釣り師だけじゃなく、初心者から玄人まで、
全ての管釣り師におすすめできる「放流スプーン」の決定版「デイジー2.5g」…!!!

さぁ皆様もデイジー2.5gを使って皆様もLet’s管釣り!!!

「管釣りってなんだ!?」からのお知らせ

公式YouTubeチャンネル:『管釣りってなんだCH』

「管釣りってなんだ!?」のYouTubeチャンネルが開設…!!

 

↑のボタンをクリックで「チャンネル登録」の応援をお願いいたします…。何卒、どうか…一つ…、ご慈悲を…!!!

 

オリカラルアー通販:BASE「管釣りってなんだ!?オリカラSHOP」

管釣りルアーメーカー×「管釣りってなんだ!?」

…奇跡のコラボによって生まれた、ブログオリカラスプーン

エイエン「強[word_balloon id= 8tin(エイティン)「強[word_balloon id=

BASE「管釣りってなんだ!?オリカラSHOP」

…で大好評発売中…!…何卒よろしくお願いいたしまっす…!!!

※オリカラの詳細はこちらの記事も是非どうぞ。

 

公式Twitterアカウント:@whatkanturi

「管釣りTwitter」もやってます。

管釣りトーナメント中の実況やブログで話足りない内容などなど、つぶやいておりますのでよろしければ是非!!!

↑クリックでフォローよろしくお願いします!!!

 

…なんだかお知らせばっかですみません…。

※当ブログは
管釣り=管理釣り場での釣りを紹介しているブログです。

暇つぶしになる記事がいっぱい、なので興味ある方は是非下の画像をクリック!!

管釣りってなんだ!?秘密結社KTC!!

ABOUT ME
ユッケ
管釣り=管理釣り場での釣りの楽しさを伝える、伝えたい。そんな感じのブログを運営しています。管釣りってなんだ!?秘密結社KTC !!(リンク:https: //whatkanturi.com ) 「貧乏釣り部員5時レンジャー」様((link:https: //gojirenjyaturibu.com/ )gojirenjyaturibu.com )の貧乏釣り部のメンバーとしても活動しています。



管釣りを始めてみたい人はまずコチラから!!
世界一簡単な釣りの始め方