Forte(フォルテ)ってなんだ!?ベルベットアーツスプーン待望の第一弾…!!

…毎度突然ですが、
・
・
・
・
・

…何がといえばそう。
伊藤雄大氏プロデュース。
Velvet Arts(ベルベットアーツ)が満を持して世に贈る、

スプーン第一弾
『Forte(フォルテ)』


ってな感じで、前段もそこそこに、
前回から続いております、
Velvet Arts(ベルベットアーツ)代表、
プロアングラー伊藤雄大さんとの友釣り、

inすそのフィッシングパーク編。

…ということで、
今回はVelvet Arts(ベルベットアーツ)から、
発売されるスプーンForte(フォルテ)を使わせてもらってしまったので、



Contents
Forte(フォルテ)1.8gってなんだ!?
…ということで、
舞台は引き続き『すそのフィッシングパーク』ミックスポンド。


釣行開始するやいなや、
伊藤雄大さんから手渡されたのがコチラ。
「カラシ」、と「ゴールド」だけ抜けて18色。

…このスプーンこそ今回のすその釣行の大目玉。
Velvet Arts(ベルベットアーツ)から今回発売となる、

ズラーっと並んだForte(フォルテ)のカラーラインナップを見つめ…。

…しばらくForte(フォルテ)に見惚れる管釣りネズミ。
Forte(フォルテ)1.8gスペック&カラー一覧
…さて早速、手渡されたForte(フォルテ)から、

…といいたいところですが、
まずは、
Velvet Arts(ベルベットアーツ)の
Forte(フォルテ)とは、いったいどんなスプーンなのか!?
…ということで、

・
・
・
・
・

全長25.5mm(幅11.8mm)のボディで、
ウェイトは1.8g。
スタンダートスプーンと比較しても標準的なサイズ感ですが、

ボディ表面に深く刻印された、Forte(フォルテ)の文字と、
テール部分が深く抉れたディープカップの形状が非常に特徴的で、
サイズ以上の存在感を醸し出しています。
標準フックは「キャンバスフック6番」
…ですが、伊藤雄大さん曰く、
放流で使う場合は「キャンバスフック4番」
スローな展開の場合は「キャンバスフック6.5番」

…ちなみに、
Forte(フォルテ)のカラーラインナップは






・
・
・
・
・
…各カラーをもっと詳しく知りたい…!!!
…という方は、
Velvet Arts(ベルベットアーツ)の公式HPに

Forte(フォルテ)の使い方を伊藤雄大さんに習ってきました。
…ということで、


…まずは、「No1キックオンザフェスタ」カラーをチョイス。
・
・
・
・
・




…キャスト!!!
…まずは、着水後「カウント0」、表層を引いてみます。

…リールを巻くごとにブルブルブルとよく振れるロッドティップ(竿先)。

…それと同時に手元にも伝わるプルプルプルと小気味よい振動。
伊藤雄大さんの言う通り、「ブルブルが凄いよく伝わって」きて、

…逆にフックにラインや藻等が絡んだりして、うまくスプーンが泳いでいない時は
その変化が一目瞭然、
…なので、


Forte(フォルテ)でボトムトレースに挑戦…!!
…と、ユッケがForte(フォルテ)の動きに感動している間にも、


隣で1匹/1投ペースでバンバンと釣果を上げ続ける伊藤雄大さん。








・
・
・
・
…ということで、カラーを「No16ココア」に変えて、キャスト…!!!


そっからリトリーブ…。

(すぐにラインが弛む=着底)

…すると、
…ブルルッ。



…その後も心を落ち着けてリールを巻き続けていると…。
・
・
・
・
・
…ジジジジジジィィィィィィィ・・・・!!!!!


・
・
・
・
・



Forte(フォルテ)は『動き出し』がとにかく早くて使いやすい…!!!
…その後も、
「No16ココア」カラーと「ボトムトレース」のパターンはしばらくハマり続け…。


綺麗なヤマメちゃんもゲット…!!!


…Forte(フォルテ)の使い勝手の特徴は前述の通り。
「めっちゃブルブル」が手元に伝わってくる
…というのがまずわかりやすいポイントなのですが、
…しばらく使ってみるとわかるのは、
「リールを巻くとすぐにブルブルが始まる」

ボトムトレース釣法では、いったんボトムまでスプーンを沈めるので、
どうしてもリールの巻き始めはすこしラインスラッグが出てしまい、
普通のルアーでは、一度フリップを入れてラインのふけを取る、等の動作が必要となるところですが、

ルアーを沈めて、ラインがフッと弛んだら(ボトムについたら)すぐにリールを巻き始めればそれだけでOK。
異常なまでのレスポンスの速さで、最初の一巻き目からすぐにロッドに「ブルブル感」が伝わってきます。
…このレスポンスの速さは操作性の面でも使いやすい、というのはいうまでもないですが、
釣果の面でも非常に効果を発揮…。
…つまり、


着水、フォール中にルアーを視認したお魚ちゃんが、
ボトムについてすぐに動き出したスプーンをパクッと咥える…という。
レスポンスが高いが故に、
いわゆる「動き始めのバイト」が非常に多く…、

ボトムまでForte(フォルテ)を追って1巻き目で喰ってきたアマゴちゃん。
・
・
・
・
・
・



・
・
・
・
・
…ということで、そんなForte(フォルテ)は、


…さらに、より詳細な発売時期の情報等は、
↑より、伊藤雄大さんのツイッターアカウントをフォローして日々チェック…!!!
・
・
・
・
…ということで今回は、
Velvet Arts(ベルベットアーツ)より発売予定の…、

スタンダードスプーンForte(フォルテ)1.8g

・
・
・
・
・
…さぁ皆様もForte(フォルテ)をゲットしてLet’s管釣り!!!
管釣りルアーメーカー×「管釣りってなんだ!?」
…奇跡のコラボによって生まれた、ブログオリカラスプーン







「管釣りってなんだ!?」からのお知らせ
「管釣りTwitter」はじめました。
管釣りトーナメント中の実況などもつぶやいておりますのでよろしければ是非!!!

・ながら聴き専用ゆるゆる雑談ラジオ「わかラジ」が…、

ラジオ専用アプリ『stand.fm』でリニューアル…!!!←New!!!
ゆるーい話をひたすらするだけ!「ながら聴き専用ラジオ」!
自宅待機の暇な時間、家事や掃除、散歩のお供に是非…!!

↑画像をクリック!&よろしければお気に入り登録お願いいたします!!
・
・
・
・
・
※当ブログは
管釣り=管理釣り場での釣りを紹介しているブログです。
暇つぶしになる記事がいっぱい、なので興味ある方は是非下の画像をクリック!!

・ツイッターと連動したオリジナルステッカー無料配布キャンペーンも実施中!!!

日本一の釣りブログは↑のバナーから!クリックで応援お願いいたします!