つくば園ってなんだ!?子供連れでトラウト釣りが楽しめる!?奇跡の管理釣り場をご紹介!!
「出来ることなら毎日でも釣りに行きたい…。」
…私を含め、世のお父様アングラーの皆様がこう思っているのではないでしょうか。
しかし現実的には難しい。
なぜならば、世のお父様アングラーが釣りをしている間、
多くのお母様およびお子様は家でお留守番をしているからです。
そんな中、休みのたび一人で釣りにばかり行っていては
いずれ大切な何かを失ってしまうでしょう。
…せめて家族で一緒に行ける管理釣り場があったらなー。
…そんな事を皆様一度は考えたことはあるのではないでしょうか。
…でも小さい子供を連れて行ける管理釣り場なんてないよなー…。
・
・
・
・
…ありました。
・・・・・・家族づれでも楽しめる夢のような管理釣り場が!!!
・・・・・・ということで今回は、
茨城県にある総合レジャー管理釣り場「つくば園」を大紹介したいと思います!!!
つくば園ってなんだ!?
「つくば園」は茨城県の石岡市
筑波山の麓にある管理釣り場です。
常磐自動車道 [土浦北IC]で降りたら下道を20分ほど。
都心から車で1時間ちょっとで行ける、アクセス抜群の好立地です。
ルアー釣りは中サイズのポンドが一つ。
広めの駐車場に
…さらに、つくば園は元々キャンプ場施設ということもあり
手ぶらでキャンプができるキャンプ設備に
綺麗なBBQ台…
オシャレなレストハウス(冷暖房完備)に
美味しくて豊富なランチメニュー
手打ちのお蕎麦に
流しそうめん(¥700/一人前)
さらには
美味しい自家製コーヒー(¥250)。
めっちゃ美味しい…
トイレはもちろん水洗(ウォシュレット付き)で
スカリの無料レンタル
釣り場のすぐ近くの捌き場
たわしやスプーンも完備しています。
スプーンは血合い取りの時に便利なんです。
子どもが釣りに飽きてしまったら、安全に水遊びができる沢まであります。
さらに、
料金(3匹¥3,000調理代込み)を支払えば
ここでニジマスのつかみ取りも出来るようです。
…痒い所に手が届く設備ばかり、
まさに、レジャーに特化した「家族連れ向けの管理釣り場」です!!
ルアー釣り料金&レギュレーション
今回は家族4人 夫婦+娘×2(3歳&7ヶ月)
とお兄様 の5人での来園。
お兄様は朝一からルアー 一日券を購入し
早々にルアーポンドでいつものごとくルアー釣りを始めています。
ルアーポンド
ちなみにルアー釣りの料金は以下の通り。
●料金表
男性 女性 1日券 4,500円(10) 3,000円(6) 1日リリース券 3,800円 2,800円 5時間券 3,500円(5) 2,500円(3) 5時間リリース券 3,000円 2,300円 3時間券 2,500円(2) 2,000円(2) 3時間リリース券 2,200円 2,000円 延長(30分) 500円 500円 ()内は持ち帰り制限引数
※つくば園HPより引用
レギュレーションで特筆すべきは
・17mm未満のルアーの使用禁止
・スプーンのフロントフック・フライフォームを使用したルアーの禁止
フェザージグ、豆スプーンは使用禁止、という
縦釣り師にはなかなか厳しいレギュレーションですね。
疑似餌(ワーム)でニジマスをゲットせよ!?
さて一方私はといえば、今回は家族との触れ合いがメイン。
特に、最近やたらと釣りについてきたがる釣り熱絶賛上昇中の娘(3歳)に
”お魚を釣る楽しさを教えてあげよう”
というのが今回のメインイベントです。
つくば園にはルアー釣りのほか、
家族づれや釣り初心者向けに「疑似餌釣り」というメニューがあります。
疑似餌…?
疑似餌ってルアーのことじゃないの?
ルアー釣りと疑似餌釣ってなにが違うの…?
…私も最初そう思いました。
つくば園の「疑似餌釣り」で使う”疑似餌”とはコレのこと。
・・・・・・そう。
バス釣り用のワーム(を小さく切ったやつ)です。
管理釣り場のレギュレーションにおいてはほぼ例外なく禁止されているワーム。
今ほどきっちりと釣り場のレギュレーション整備が進んでいなかった20年前ですら、
うちはワームを使っていいよ!!
…という管理釣り場は皆無でした。
そんなワームが管理釣り場で禁止されているのは
ワームを飲み込んでしまうとトラウトちゃんたちが死んでしまうから、
という理由もあるでしょうが、
おそらく釣れすぎてしまうから、という理由もあるのではないでしょうか。
…まぁ、未だかつて使ったことがないのでその威力のほどはわかりませんが…。
つくば園の疑似餌釣ではそんなワームを使ってトラウト釣りができるということです!!!
トラウトにワームは効くのか・・・・・
その長年の謎が解けようとしています!!
…それにしてもなぜエサじゃなくて、ワーム釣りなのか…。
ひじょーーーに優しいつくば園のスタッフさんがその理由を説明してくれました。
餌を使うと釣れすぎちゃってゲーム性がないし
しかも子供はどんどん釣りたがるから親御さんのお財布にも優しくないし
その点ワームはしっかりフッキングしないと釣れないので釣れ具合の塩梅がちょうどいいんですよね!
…とのこと。
親の財布のことまで考えてくれるなんてなんて優しいんでしょう。
「絶対にまた来よう。…まだ釣りしてないけど。」
…と、フライング気味の再来を心に誓ったところで、
早速疑似餌釣りを申し込みます。
疑似餌釣の料金&システム
疑似餌の釣りは 竿一本あたり¥1700
家族等の複数人で釣りをする場合、人数ではなく竿数で料金が決まります。
竿一本あたり魚は3匹までキープ可能です。
キープ用のスカリは無料で貸してくれるのでご安心あれ。
さらに釣ったニジマスは別料金で
塩焼き(¥200/一匹)&唐揚げ(¥400/一匹)に調理してもらえるとのこと。
受付で料金を支払うと、
ひじょーーーに優しいスタッフさんが疑似餌釣用のポンドに案内してくれます。
案内されたのはルアー池の傍に造られたこちらのミニポンド。
トラウトがいっぱい泳いでいるのが見えます。
近くに同じようなミニポンドがもう一つ。
どちらで釣ってもOK!
釣り場に到着すると、
ひじょーーーに優しいスタッフさんが疑似餌釣りのやり方を教えてくれます。
「ワームを水の中にいれるとバーッと魚が寄ってきますが、口を使う魚は実は少ないです。」
「魚がワームを加えたらすかさず竿を上げて、フッキングしてください。放っておくとワームを吐き出してしまうので釣れません。」
「魚がワームを喰ったかどうかは、ラインや竿、もしくは目で見て感覚で掴んでください!それが疑似餌釣の醍醐味です!」
「3匹キープが出来たら受付まで持ってきてくれれば調理しますので!!では楽しんでー!」
…と、丁寧な説明をしてもらったところでスタッフさんは退場。
…いざ、疑似餌釣り開始です!!!(子供と一緒に)
・・・・・・ということで次回はトラウトのワーム釣りの実釣編!!!
果たして、娘(3歳)の魚釣りたい欲を満たすことはできるのか!!
乞うご期待!!
…続きます!!
続き
日本一の釣りブログは↑のバナーから!クリックで応援お願いいたします!