2大『管釣りイラストレーター』夢のコラボ!?【管釣りフェスってなんだ!?3情報⑥】

・
・
・
・
・
・

・
・
・
・
・
管釣りフェスってなんだ!?3
「管釣りフェスってなんだ!?3」概要:
![]()
日時:2023年10月22日(日)
場所:栃木県キングフィッシャーーエリア全域
〒324-0001 栃木県大田原市乙連沢593
参加費:キングフィッシャーの釣り券代+¥500/人(入場料)
これまでのフェス告知記事はコチラからどうぞ!:





・
・
・
・
・

・
・
・
・
・
『管釣りイラストレーターブース』
・
・
・
・
・
・
…ということで、
本日は、管釣りフェス内「2・3号池脇」で行われる、

Contents
『mihomi氏』&『ひさお氏』管釣り2大イラストレーター夢のコラボレーション!



・
・
・
・
・

・
・
・
・
・
『mihomi』さん…!!!

過去の『管釣りフェスってなんだ!?』にも皆勤賞でご参加いただいている






…果ては、
神山水産さんのブランドサーモン『「頂鱒(いただきます)」』
神山水産様(@yuto_kamiyama )の頂鱒のぼり旗デザインのステッカーも販売する事が決定致しました!!!
ステッカー用にサイズ調整やデザインを少し変えます✨️ pic.twitter.com/vW8HuFU6jd
— mihomi (@mihomi_nanairo) November 23, 2022

管理釣り場やSNS等、管釣り界隈で観ない日は無いと言っても過言ではない程に目下大活躍中の管釣りイラストレーター。


・
・
・
・
・
…そして、

・
・
・
・
・
『ひさお』さん。

…どれも素敵なデザインばっかりですね~!

https://twitter.com/sukawafp/status/1688307475425177600

https://twitter.com/hisao_uo/status/1678342469589831685

…私、ユッケ個人的には、
管釣り釣果を一枚のイラスト風メモにまとめた
「ひさお管釣り釣果メモ」
https://twitter.com/hisao_uo/status/1687033565626986497

・
・
・
・
・
・
…そんな、
『mihomi』さん&『ひさお』さん。

・
・
・
・
・
…「管釣り」を愛する人の中に、
こんな素敵な才能を持っている人が二人もいて…、
しかも、
同じ「イラストレーター」として活躍している…。
・
・
・
・
・
・
・


・
・
・
・
・
・


…ということで、
…めっちゃ厚かましくも、お声掛け&お願いをし…。(得意技)
・
・
・
・
・
…なんと!ありがたいことに、

…そしてさらに厚かましいことに、


・
・
・
・
・

・
・
・
・
・
・

・
・
・
・
・
・
・
・
・
…良すぎません…?



…ちなみに、
↑のデザインの『管釣りフェスってなんだ!?3』のイベント告知チラシは、
つい先日より、
・フェスの舞台となる管理釣り場:
「キングフィッシャー」さんの受付
都内の管釣りSHOP:
・「maniac’s」さん
・「t-Route」さん
・「プロショップトモ」さん

…特に、割引券などが付属しているわけではございませんが、
2大イラストレーターさん渾身のコラボデザイン、

…かつ無くなったら終了の数量限定チラシですので、

…ちなみに、
チラシの裏面は
管釣りフェスでお世話になる各メーカーさんやSHOPさんの広告面になっていますので、


書き下ろし特別ステッカーを入場者全員にプレゼント!

…せっかく、2大イラストレーターさんに丹精込めて作ってもらってイラストですので、

…ということで、
『管釣りフェスってなんだ!?3』来場者特典として、
こちらのデザインを使用した
「オリジナルステッカー」も作成しました。

このデザインで耐水性のステッカーを作りました。

・
・
・
・
・
・

・
・
・
・
・
『管釣りフェスってなんだ!?3』来場者特典として、

…是非とも『管釣りフェスってなんだ!?3』に参加した証として、

当日は2・3号池脇で『ライブペインティングショー』も行われます。(ガチめ)

…『管釣りフェスってなんだ!?3』当日は、
「mihomi」さん、「ひさお」さんのご両人も



…キングフィッシャーの2・3号池脇の「イラストレーター」ブースでは、
「mihomi」さん「ひさお」さんのイラストを利用したオリジナルグッズの販売の他…、

『ライブペインティング』(ガチめ)
去年はホワイトボードでのパフォーマンスでしたが、今年はガチめな画材でやってくれます…!!!!

「2・3号池脇」に「イラストレーターブース」前に設置した特設スペースにて、
一人1枚ずつ
その場で絵を描き、仕上げてもらう、…という。
秋葉原の「アニ〇イト」も顔負けの、

…管理釣り場のイベントで、

・
・
・
・
・
「…こりゃもうなんのイベントだかわかんねぇな…。」

・
・
・
・
・



…そんな、
超プレシャスな『イラストレーターブース』も出展予定の

『管釣りフェスってなんだ!?3』は
2023年10月22日(日)栃木県の管理釣り場「キングフィッシャー」で開催!!!
「管釣りフェスってなんだ!?3」概要:
日時:2023年10月22日(日)
場所:栃木県キングフィッシャーーエリア全域
〒324-0001 栃木県大田原市乙連沢593
参加費:キングフィッシャーの釣り券代+¥500/人(入場料)

…さぁ皆様も管釣りフェスに参加してLet’s管釣り!!!
「管釣りってなんだ!?」からのお知らせ
公式YouTubeチャンネル:『管釣りってなんだCH』
「管釣りってなんだ!?」のYouTubeチャンネルが開設…!!
↑のボタンをクリックで「チャンネル登録」の応援をお願いいたします…。何卒、どうか…一つ…、ご慈悲を…!!!
オリカラルアー通販:BASE「管釣りってなんだ!?オリカラSHOP」
管釣りルアーメーカー×「管釣りってなんだ!?」
…奇跡のコラボによって生まれた、ブログオリカラスプーン
![]()
![]()
![]()
![]()
…で大好評発売中…!…何卒よろしくお願いいたしまっす…!!!※オリカラの詳細はこちらの記事も是非どうぞ。
公式Twitterアカウント:@whatkanturi
「管釣りTwitter」もやってます。
管釣りトーナメント中の実況やブログで話足りない内容などなど、つぶやいておりますのでよろしければ是非!!!
↑クリックでフォローよろしくお願いします!!!

※当ブログは
管釣り=管理釣り場での釣りを紹介しているブログです。
暇つぶしになる記事がいっぱい、なので興味ある方は是非下の画像をクリック!!
